2020-05

総合

緊急事態宣言中だけどカリフォルニアのフェスに出演した結果 → 称賛の嵐に再び震えた

先の見えない新型コロナの猛威が世界を覆っている。各国都市はロックダウンし、日本でも2020年4月7日に緊急事態宣言が発出。今のところ今年を漢字1文字で表すなら「禍」だろう。 禍とは災厄とか災難という意味があり、我々が外出自粛中だったりする...
ブログ

ロッテ・石川、大人気インスタ企画でサウナベスト3を回答!

 ロッテは2日、球団公式Instagramにて石川歩選手への質問を4月27日13時から29日12時まで募集したところ544件の質問が届いたことを発表し、石川選手はZOZOマリンスタジアムでの自主練習後に52問に回答した。  回答は次の...
ブログ

西武の管理栄養士監修『ライオンズレシピ』が公開 第1弾「さばときのこのカレーピラフ」

◆ 楽しくバランスの良い食事を!  西武は2日、チームの「食」を支える球団管理栄養士・虎石真弥(とらいしまみ)さんが監修した「ライオンズレシピ」をオフィシャルウェブサイトや球団公式Twitterなどで公開した。  球団は新型コロ...
ブログ

DeNA・三嶋、運動量が減るなかで「体重を毎朝、毎晩チェック」

 DeNAの三嶋一輝が2日、自主練習を行い、体幹トレーニング、キャッチボール、ランニング、ウエイトトレーニングなどで汗を流した。  三嶋は、自主練習期間中、大切にしていることについて、球団を通じて「限られた時間と場所でのトレーニングに...
ブログ

【BK映画館】詩情溢れる珠玉のベースボール映画『ナチョラル』

 ▼ おススメ野球映画 『ナチョラル』 公開:1984年(アメリカ) 監督:バリー・レヴィンソン 主演:ロバート・レッドフォード ◆ 痛快なサクセスストーリー  ベースボールを題材にした痛快なサクセスストーリーだ。タイト...
ブログ

西武が「ライオンズ クロスワードパズル」を無料公開! ドラ1宮川「意外と難しい問題も」

◆ お家で遊べる企画第四弾  西武は2日、“お家で遊べる企画”の第四弾として「ライオンズ クロスワードパズル」の制作データを同日より球団ホームページにて無料公開すると発表した。  新型コロナウイルス感染拡大の影響により自宅で過ご...
総合

【激安】ガストの「持ち帰りマルゲリータピザ」がまさかの299円でコスパ限界突破中! サイゼも泣いて逃げ出すレベルの安さ!! 5月13日まで!

ガストと言えば、ランチタイム限定のテイクアウト丼が異常なコスパを誇っており重宝している。安すぎて逆に心配になるレベルなのだが、その怒涛の勢いは止まるどころか、さらに強力になっている模様だ。 聞いて驚け。通常599円の『マルゲリータピザ』が...
ブログ

ロッテ・荻野が明かすトップバッターの心構え

◆ 昨季は1番で120試合に出場  トップバッターとして、マリーンズの攻撃を引っ張るのが荻野貴司だ。  昨年は打撃不振で開幕はベンチスタートも、4月3日の西武戦で1番に座ると、同月16日のソフトバンク戦から1番に定着。1番では1...
ブログ

COMIC BULL「リトル・ブル 第1話」【期間限定無料公開 】

...続きを読む Source: baseball King
ブログ

COMIC BULL「ビッグシックス 第1話」【期間限定無料公開 】

...続きを読む Source: baseball King
総合

【デュアルSIM】新iPhoneSEに『Rakuten UN-LIMIT』のeSIMを導入する方法 / スマホを2回線化するとどうなるのか?

2020年4月24日に発売開始となったアップルの新しいスマホ『iPhoneSE』。アップルのサイトで予約を済ませ、無事に旧モデルから新モデルに買い換えることができた。今まで並ぶことでしか買うことを知らなかったiPhone行列おじさんの私(...
ブログ

STAY HOME 谷繁氏は自宅で何してる?

 1日に放送された『ニッポン放送「フライデーナイタースペシャル」』に出演したニッポン放送解説者の谷繁元信氏が、自宅での過ごし方について語った。  新型コロナウイルス感染拡大の影響により、国民の多くが自宅で過ごす時間が長くなっている。谷...
ブログ

“アフターコロナ”へ ZETTが教える野球に活かせる自宅トレーニング

長引く外出自粛によって、野球の練習ができない日々が続いています。そこで今回は野球用品メーカーのZETT(ゼット)がSNSで公開している、野球に活かせる自宅トレーニングを紹介します。 “アフターコロナ”に向けて本格的な身体作りのチャンス! ...
ブログ

子どもと一緒に大人も学びたい家トレ特集

◆ 野球を通じて子どもたちに考える力を!  長引く外出自粛によって、野球の練習ができない日々が続いています。そこで今回は、お父さんとお母さんのための少年野球サイト『ヤキュイク』がこれまでに公開してきた、野球にも活かせる自宅トレーニング...
総合

【ネクストムツゴロウ枠】けもフレライクなカラーギャング! 四コマサボタージュ第215回「動物好きのカラーギャングがやらかしそうなこと」

ミナミコアリクイの威嚇ポーズは何だか怒ってるように見えなくて可愛らしいんだけど、あの爪で引っかかれたら大ケガするらしいんだ。可愛いからって迂闊(うかつ)に近寄れないよね。……まぁ、その辺にいる動物じゃないんだけどね。 漫画:ザックKT-4...
ブログ

新型コロナから回復した片岡篤史氏が伝えたいこと

 1日に放送された『フライデーナイタースペシャル』に新型コロナウイルスから回復したプロ野球OBの片岡篤史氏が、電話出演した。  片岡氏は「コロナにかかった私が言うのはなんですが」と前置きをしたうえで、「自分だけは大丈夫だとか、俺はかか...
総合

【おうちでキャンプ】ベランダで手づくりソロキャンプをしてみたら、何気ない日常がエンターテインメントに生まれ変わった話

以前の記事で、生まれて初めてのソロキャンプが思いのほか楽しかった経験を書いた。次はどこかユニークなロケーションでやりたい、あるいは不便と対極にある豪華なグランピングをやってみたい、などと考えていたのだが、昨今の新型コロナウィルス感染症であ...
総合

【小麦粉品薄】そば粉、魚粉、ホットケーキミックス … いろんな粉で唐揚げを作ってみた結果 → 小麦粉よりウマイのを見つけてしまった

マスク・トイレットペーパーに続いて小麦粉が不足しているようだ。いつものスーパーへ行ってみれば小麦粉コーナーはスッカラカン。主食のコメが不足するよりマシであるとはいえ、これはケーキやクッキーが焼けなくなるという単純な問題ではない。 料理をし...
総合

【10万円】特別定額給付金の申請をオンラインでしてみた / 混みまくるサイト、入力やり直し、アップロード失敗の果てに

新型コロナウィルスの感染拡大を受けての現金10万円の給付は、色々な意味で今最もアツい話題のうちの1つだろう。個人的には単純に楽しみでならない。10万円貰ったら、超高確率で即座に10万円以上何かに使ってしまい、口座残高は給付前よりも減る見込...
ブログ

パシフィックリーグマーケティングが過去最高益で5年連続の黒字化達成…そのウラに3事業の成長

◆ 順調に成長  パシフィックリーグマーケティング株式会社(PLM)は1日、第13期決算公告(最新の2019年12月期の決算)を官報にて発表。その中で、当期純利益が純収益1億5593万円を記録し、過去最高益に加えて、5期連続の黒字化も...
総合

【検証】ドン・キホーテの7インチノートパソコン『Nanote』でライブ配信できるのか!? たしかめた結果……

2020年5月1日、驚安の殿堂ドン・キホーテからオドロキの商品が発売された。それは7インチのノートパソコン『Nanote(ナノート)』だ。ディスプレイは360度回転してタブレットスタイルでも使用できるとのこと。しかも価格は税別1万9800...
ブログ

片岡篤史氏が語る新型コロナの恐怖

 現在放送中の『フライデーナイタースペシャル』に片岡篤史氏が、電話出演した。  片岡氏は、4月14日に自身のYouTubeチャンネルで新型コロナウイルスに感染したことを発表。そのときの動画では鼻に呼吸器をつけた状態の片岡氏の姿があった...
ブログ

GWにダルビッシュとプロスピAがコラボ! ユーザーにアイテムゲットのチャンス

◆ リアタイのランク戦結果で報酬  株式会社コナミデジタルエンタテインメントは1日、モバイルゲーム『プロ野球スピリッツA(エース)』(以下、プロスピA)にて、MLBのシカゴ・カブスに所属するダルビッシュ有投手とのコラボが決定したことを...
総合

【競馬予想】今年の天皇賞(春)は1強ムード!? 大本命フィエールマンから穴馬まで「消し」「買い」要素を大調査!

令和最初の春盾は誰の手に──。今週末の京都競馬場では伝統の長距離G1・天皇賞(春)が開催される。ワールドプレミアやグローリーヴェイズなどが回避したことでフィエールマンの1強ムードも漂うが、そう簡単ではないのが競馬。 人気サイドに不安要素は...
ブログ

日本プロ野球界でも拡がる『#LightItBlue』 なぜ「ブルー」なのか?

◆ 前線で戦う医療関係者にエールを  世界中で猛威を奮っている新型コロナウイルスに対し、最前線で尽力している医療関係者へ感謝とエールを込めて、“まちのシンボル”を「ブルー」にライトアップする活動が日本のプロ野球界にも拡がっている。 ...
ブログ

DeNA・武藤が明かすヨガを始めた理由

 DeNAの武藤祐太が1日、自主練習を行い、ヨガ、キャッチボール、30球のピッチングなどで汗を流した。  武藤は球団を通じて「2週間ぐらい前から練習に来たときは毎回ブルペンに入って投球練習をしています。いつ開幕してもいいように、打者を...
ブログ

秋山の金言を胸に…西武・鈴木将平のテーマは“パワーアップ”

◆ 状態は上々  西武の鈴木将平選手が1日、所沢の球団施設で自主練習を実施。マシン打撃やウエイトなどで汗を流した。  レギュラーポジション奪取を目指す高卒4年目の鈴木は「打撃で使ってもらうためには.280は打たないといけない」と...
総合

【衝撃の結末】上司が母親とオンラインで「サシ飲み」している様子がなぜか流出! うっかり盗み見したらヤバイことになった

自宅にいながら誰かと飲める「オンライン飲み会」が流行っている。相手との距離は関係ないため、遠く離れた友人や家族とも気軽に飲み会が開けるのだ。ところが先日、このオンライン飲み会でちょっとした事件が起きてしまった。 簡単にご説明すると、私(あ...
ブログ

親子で学ぶ「ジュニアアスリートのための食トレ」、東京インディペンデンツのオンラインレッスン

今季からスタートした中学生対象の少年野球チームである東京インディペンデンツは、現在、新型コロナウイルス禍でグラウンドでの活動を停止しているが、オンラインでのレッスンを実施している。アップやトレーニングなどとともに、野球の知識を深めるレッスン...
ブログ

「令和初アーチ」は巨人・坂本、「平成初アーチ」を打った選手は

話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。今回は、改元後最初の「第1号ホームラン」を打ち、球史に名を刻んだ選手のエピソードを取り上げる。 5月1日は、平成から令和への改元が行われた日。早いもので、「令和」がス...
タイトルとURLをコピーしました