GO

総合

【100均検証】キャンドゥで買った『すね毛カッター』に超感動!! 「少しずつ量を減らしたい」にも「全体的に短く」にも対応する神カッター!

パンツ一丁、ひとり風呂場で検証を終えた私は、腹から絞り出すような声でこう叫んだ。「これは絶対に買いだろ!!」と。久々にキタ! 発見次第即ゲット指令!! いつぞやか紹介した「鼻毛カッター」以来の衝撃だ! その名もズバリ「すね毛カッター」。パ...
総合

アップル純正の「SDカードカメラリーダー」がシンプルながら超便利! iPhoneユーザーでデジカメも併用してるなら必須かも!?

今さらの商品かもしれない。だが、つい最近使い始めて「な、なんて便利な商品なんだ!」と涙しそうになったため、感動共有しておきたい。何の商品かというと、アップル純正の「SDカードカメラリーダー」だ! この商品で何ができるのかといえば、「デジカ...
総合

期待せずにユニクロの「感動ジャケット」を着てみたら、予想をはるかに上回る出来の良さにまず感動! 洗濯して干したら1時間で乾いて2度感動!!

ノーマークだった。ユニクロの「感動ジャケット」だ。その存在は知っていた。以前、感動ジャケットと対(つい)になる「感動パンツ」を大絶賛したこともあるのだが、ジャケットは着ないなァ〜と軽視していたのである。 しかし1カ月ほど前のこと。突如、前...
総合

【100均検証】ダイソーにデッカいヘッドホンが売っていた!! 500円だけど音質はどうなのか? 試してみた!

デケッ! その商品を見た時、実際に店内で「デケッ!」と静かにつぶやいた。 これまで100円ショップに売っていたヘッドホンといえば、飛行機の中で配られるみたいなやつが多かった。しかしダイソーで見つけた「ヘッドホン」は、いかにも「ヘッドホン!...
総合

【100均検証】油断するとハラが出るのでダイソーの「ウエスト用ラップ」を使ってみたら、なんかいろいろ想像してたのと違った…

油断するとハラ(腹)が出る。厳密に言うと油断していなくてもハラは出ているが、油断して思い切り猫背になっていた時に、ポコッとハラが出ているのだ。よって、常日頃から姿勢には気をつけている。 そりゃ食事制限もせず、好き勝手に食べまくり、あげくの...
総合

【100均検証】突然の雨にも完全対応!! 水や泥汚れから足元を守る「使い捨てくつカバー」がカッコ悪いけど最強すぎる!

さあ梅雨到来である。雨である。曇りの日、今日は大丈夫かな〜……なんて思っていても、突然ダーーーーッ!っと降ってくる季節がやってきた。当然、道には、大きな水たまりがあちこちに……。さあ、どうするっ!? もちろん、ワークマンの「1500円防水...
総合

【徹底比較】iPad Pro用の「紙みたいな描き心地の保護フィルム」の中で最も紙みたいな描き心地なのはどれなのか? 漫画家が4種類を一気に描き比べた結果

iPad PROを買った! Apple Pencilも買った!! もちろん目的は絵を描くこと……だけど、どうせだったら、より「紙」に近い感覚で描きたい〜! そこで登場するのが「紙みたいな描き心地の保護フィルム」だ。 が! 似たようなの...
総合

【100均検証】自然な光沢を演出できるというダイソーの『タイヤワックス』のビフォー・アフター写真を「間違い探し」にしてみた

困った。非常に困った。とある商品を使った使用前使用後のビフォー・アフター写真が、ほんっと〜〜に微妙な違いしかなく、なんなら「間違い探しかな?」というレベルなため、そのまま間違い探しとして活用したい。 今回の間違い探しに使用した100円グッ...
総合

【100均検証】簡単にヘアカラーチェンジできる『カラーヘアチョーク』を使ってみたらこうなった

セリアの化粧品コーナーに、興味深いモノが売っていた。なんでも、「簡単にヘアカラーチェンジ!」できるらしい。『カラーヘアチョーク』という商品なのだが、何をどうすればヘアカラーチェンジができるのか、パッと見からでは見当もつかない。コレ、どうや...
総合

【100均検証】パッケージの文章が恐ろしすぎて即買いした「エアコン排水ホース用防虫キャップ」

その文章を読んだ0.01秒後には、私は商品をカゴの中に入れていた。即買いも即買い、借金してでも即買いしなければならないという気持ちにさえなっていた。きっとみんなも恐怖のあまり、即買いすることだろう。 何のことかって、セリアで買った「エアコ...
総合

これは電子レンジパスタ容器の大革命だ!! 火山のように茹で汁が噴出する “ヴォルケーノ構造” の「絶品レンジでパスタ」がスゴすぎて毎回感動!

鍋で湯を沸かしてパスタを茹でるのがメンドクセ〜時に活躍するのが、今や100円ショップでも売られている「電子レンジパスタ容器」であるが、今回紹介したいのは100円の商品ではな〜いっ! 800円(税別)だ。 電子レンジパスタ容器『エビス 絶品...
総合

【100均検証】よくダイソーでも売ってる『中村のチーズあられ』が昔から大好きなのだが、冷静に「30円の小袋」と比較してみたら衝撃的事実発覚!

突然だが、私の大好きな「チーズあられ」というお菓子の話をしたい。 つい先日、静岡県で販売されてきた “エルミオーレ製菓(浜松市)の「チーズあられ」が販売終了” との情報が話題となっていたが、この記事でお伝えしたい「チーズあられ」は、エルミ...
総合

【100均検証】ダイソーの遊具「スキップボール」が我を忘れるほど楽しすぎ! 筋トレに使えることも判明!!

なにごとも、実際にやってみることが重要だ。体験せずして判断するのは人生の9割がた損しているといっても言い過ぎではないだろう。そんなことを、ダイソーの「スキップボール」で遊んでみて痛感したのである。 価格は100円で、パッケージには商品を使...
総合

【100均検証】ショートソックス専用ハンガーで洗濯のたびに新品な気持ちに♪ ルンルン気分でメーカーを調べてみたら…

暖かくなった今の季節、靴下といえばショートソックスであろう。私は最近、無印良品やユニクロのショートソックスを大量に購入したりもしたが、できることなら何度か使用していたとしても「新品〜!」な気持ちで使いたい。 そんな願いを叶えてくれる商品が...
総合

最近やたらコンビニで見る「サラダフィッシュ」って実際どうなの? プロのトレーナーに意見を聞いてみた!!

コンビニなどで「手軽にタンパク質を摂りたい〜!」となった時に便利なのが、最近よく見かけるプロテイン飲料であるが、もっとちゃんとした “食べる系” のタンパク質となると「サラダチキン」が頭に浮かぶ。 しかし最近、そんなサラダチキンのコーナー...
総合

【100均検証】ダイソーのスマホ用フレキシブルアームスタンドを使ってみたけど正直イマイチなので喝

イマイチである。いいや、厳しく言えば「喝(かつ)」である。今回は、サンデーモーニングの張本勲さんばりのキビシ目レビューになってしまうが、良いとこナシなのだから仕方ない。喝である。喝も喝で、大喝である。 何に対しての喝なのかというと、ダイソ...
総合

Hulu「リアルタイム」メニューのラインナップが最強すぎる! MTVにBBCにCNN、ナショジオにヒストリーチャンネルまで網羅!! まるで海外のホテル気分♪

なにやら「米ディズニーがHuluの経営権取得」といったニュースが世間を騒がせているが、まったくそれとは関係のないHulu情報をお届けしたい。 というのも数週間前、昔は利用してたけどコンテンツが貧弱だから解約したHuluに入り直したのだが、「...
総合

【快適注意】ユニクロの「エアリズム寝具」が気持ち良すぎて布団から出られない! 最強の使い方も判明

暖かくなると同時にエアリズムの季節到来である。エアリズムというのはユニクロの高性能&ハイテク機能満載の最強すぎる快適インナーシリーズのことで、私の場合はシャツは無論、パーカーもパンツもエアリズムだ。 そんなエアリズムシリーズに「寝具」がある...
総合

【100均検証】シーラーとゴミ袋でウォーターベッドを作ってみた!

たいていの100円ショップで売っている「シーラー」なる商品に最近ハマっている。どんな商品なのかというと、ホチキスみたいな形をしてて、封を開けたお菓子の袋などの口を挟んでスライドすれば「ピタッ」と閉じるスゴいヤツだ。 ただ、ポテチ袋の封を閉...
総合

【ライフハック】通称「IKEAの椅子」こと『POÄNG(ポエング)』を完全防水仕様に改造してみた! サイズピッタリの撥水カバーも発見!!

一度でもIKEA(イケア)に行ったことのある人なら絶対に知っているであろう椅子が、通称「IKEAの椅子」こと『POÄNG(ポエング)』である。安いのにデカくて座り心地も最高ときたらバカ売れするのは当然だ。 もちろん私も知っている。知ってる...
総合

【絶望的大悲報】Googleマップの音声案内、野口美穂さんの声じゃなくなる

超ウルトラ方向音痴の人々にとって、Googleマップは命綱だ。スマホの画面が見られない状況でも、Googleマップの音声案内が優しい声で目的地まで誘導してくれる。ところが今日、Googleマップを使っていると…… お……おまえ、誰だよ!...
総合

【天国から地獄】東京オリンピックの開会式チケット抽選申し込みしようとした結果、ゴール目前まで行ったのにまさかの撃沈

ついに今日、2019年5月9日から東京オリンピックのチケット抽選申し込みが始まった〜! もちろん私も昨日のうちにID登録して、本日の午前10時を正座して待った。そして10時ピッタリ、アクセスしたっ! そしたら!! さっき私は、天国から地...
総合

【100均検証】驚異の92%オフ!! 初めて行った街のダイソーに、とんでもないお宝「防水スプレー」が売っていた!

私がよく言葉にする「100均パトロール」とは、発見を求める旅である。 いつも行っている店舗ではなく、遠征してのパトロールになると、新発見の確率はグンと上がる。「おめえ、ここにいたのかァ〜」となることもあれば、「な、なんだチミは?」となるこ...
総合

【100均検証】まるで高圧洗浄機みたい! ダイソーの「加圧式霧吹き(ペットボトル用)」が100円のくせして予想以上に良い感じ

ホムセンに行くたび、まるで “トランペットを眺める黒人少年” のような面持ちで「高圧洗浄機」を眺めている。ほしい。ほしい。超ほしい。 ものすごい勢いで水がドババババーッ!! って出て、汚れをズバババ! と落としていく高圧洗浄機は長年の夢で...
総合

【100均検証】暑かったのでダイソーの「半袖VネックTシャツ」を買って着たら超スケスケのシースルーでワッオ!

暑いと思ったら寒かった。寒いと思ったら暑かった。そんな失敗が多いのがゴールデンウイークあたりの気候であるが、ちゃんと天気予報を観ていたら、おそらく失敗することはなかろう。しかし、私は失敗した。 やや寒いと思って、「ユニクロのエアリズム八分...
総合

【コラム】自分のニオイを気にしすぎて隣の女子を泣かせてしまった話

どうがんばっても、「自分がどんなニオイをしているのか」は、自分では知りえない。脇や足や股間など、体の一部をクンクンを嗅ぐことは可能だが、“全体的なニオイ” については「分身の術」でも使わない限りわからない。 それゆえ、私は自分のニオイが非常...
総合

【100均検証】ダイソーに「これ大丈夫なのか!?」と心配になるキッチンタイマーが売ってたのでIKEAのと比較してみた

てえへんだァ! てーへんだーっ!! 100円ショップのダイソーに、とんでもねえもんが売ってたどーっ! その名も「4WAYキッチンタイマー」で、価格は200円だけど、この性能なら納得か。というのもコレ…… IKEAのキッチンタイマーにクリソ...
総合

最近やたらコンビニで見る「プロテイン飲料」って実際どうなの? プロのトレーナーに意見を聞いてみた!!

健康意識の高い人なら、少し前から気づいていたことだろう。そう、最近やたらとコンビニで「プロテイン」が売っていることに……!! いろいろあるが、特に目立つのが「SAVAS(ザバス)」などのプロテイン飲料だ。 どうなの〜? ほんとにプロテイン...
総合

ひと足お先にglo(グロー)の「neo」シリーズの “アップグレード新フィルター” を試してみた感想 / 5月中旬より順次アップグレード!

もうすっかりglo(グロー)派である。いっとき、アイコスやプルームテックを併用していた時期もあったが、「これだ!」という味に出会えてからは、もう完全にglo派である。ちなみにアイコス本体は同僚にあげた。 さて、そんな私のお気に入りのglo...
総合

【実録】迷惑メール経由の「迷惑LINEユーザー」を全員ひとつのLINEグループにブチ込んだらこうなった

いろんな迷惑メールがあるけれど、とりわけ私が腹立たしく思っているのが「LINEのIDコレだから登録してね系」の迷惑メールである。手間かけさせんなコラと。ふざけやがって、メールでやれコラ! と、思うのだ。 仮にLINEのIDをメモって友達申...
タイトルとURLをコピーしました