総合 【命をいただく】生まれて初めて「ヤギの生き血」を飲んでみたら、味から食感から何から何まで想像外だった つい先日、生まれて初めて「ヤギの生き血」を飲む機会があった。どこぞのお店で飲んだのではなく、アフリカはケニアのアンボセリに行った際、マサイ族の戦士たちに、まるで酒でも勧められるがごとく「飲む?」と差し出されたのだ。 一体全体、どんな状況で... 2019.03.27 総合
総合 あのプレミアムロールケーキを超えた!? ローソンの爆売れ新商品『バスク風チーズケーキ BASCHEE(バスチー)』を食べてみた感想 今日からローソンでもペイペイが使えるとあって、久々に職場近くのローソンに行ってみたところ、仲良しの店員さんが「そういえば!」と、甘党の私に対して切り出した。なんでも、今日から発売されたスイーツがスゴイらしい。 その名も『バスク風チーズケー... 2019.03.26 総合
総合 【100均検証】ダイソーの500円バランスボール「フィットネスボール」は使える商品なのか? プロのトレーナーに使い方なども聞いてみた! 体感を鍛えるのにもってこいなのが、デッカいゴムボールみたいな「バランスボール」だ。意識の高いオフィスワーカーが、デスクワークの椅子としてバランスボールを使っている意識高すぎな光景を見たことある人もいるだろう。 価格はピンキリ、大きさによっ... 2019.03.26 総合
総合 【100均検証】流し前髪をきれいにキープしたいので「前髪キープ ワイヤー入り」を使ってみた結果… 細心の注意を払いながら、前髪の “量” と “分け目” ならびに “角度” をミリ単位で微調整し、「これだ!!」と思える “流し前髪” が完成すると「一生そのままでいてくれ!」と心から思う。しかし、そうもいかないのが人生だ。 流した前髪が... 2019.03.25 総合
総合 元モザイク師が大絶賛! 無料の動画モザイクアプリ『動画モザイクアプリ ぼかし動画&モザイク動画』が高性能すぎてビビる かつてムフフな映像にボカシを入れていた “元モザイク師” はこう語る。「こんなに優秀なアプリが無料とは……!!」と。何のことかって、iOS用の無料アプリ『動画モザイクアプリ ぼかし動画&モザイク動画』のことである。 画像にぼかしやモザイク... 2019.03.23 総合
総合 【100均検証】セリアのファスナー付「シートバッグ(チェック柄)」の良いところと悪いところ 100円ショップで売っている「大きめのバッグ」が好きだ。山ほど100円グッズを買い込んだ時は必ず同時に購入し、すべての商品を詰め込んでフンフン〜♪ と優雅に帰宅するのが常である……と、ダイソーの『PPバッグ』の記事でも書いたが、今回はセリ... 2019.03.20 総合
総合 光学83倍の超望遠デジカメ「ニコンCOOLPIX P900」でアフリカのサファリツアーに挑んでみた / ケニア・ナイロビ国立公園の巻 広大なアフリカの大地を車で巡り、ワイルドな野生動物を観察するのがサファリツアーの魅力であるが、時として「遠すぎて見えない状態」になったりする。 すぐそこに動物がいればノープロブレムなのだが、ガイドが「あそこに●●がいる!」と教えてくれても... 2019.03.19 総合
総合 こんな便利なモノがあったのか! スーツのポッケにスポッと入れるだけの「ワンタッチポケットチーフ」って知ってる? 結婚式やパーティーなど、ちょっとオシャレ&ゴージャスにスーツを着こなす場においては、胸ポケからチラ見えする「ポケットチーフ」が欠かせない。だが、チーフの折り方や、上手な入れ方が、イマイチよくわからない……!! よって私は、けっこう昔から、... 2019.03.19 総合
総合 【現地レポ】まるで魔法! にごった水を「安全な飲み水」にしてしまう簡易浄水剤を、水で苦労しているアフリカの村で試してきた!! 便利な日本に住んでいると、ついつい「ありがたさ」を忘れがちになる。たとえば水。なにせ、蛇口をひねれば水が出てくる。透明でキレイな水……それも、「飲める水」が出てくるのだ! これって、実は、ありがたい。 そんな水のありがたさを、昔からよく説... 2019.03.18 総合
総合 【100均検証】これは最高すぎるだろ!! キンキンに冷えた「氷のうつわ」が作れちゃう『ゆきポン』に激しく感動! いろんな器(うつわ)が100円ショップには売られているが、今回紹介する器は格別だ。ある意味では最強なのかもしれない。暖かくなるこれからの季節……特に夏なんて、毎日スタメンになるほどの魅力と実力を兼ね備えている。 私が激しく感動した器の名前... 2019.03.18 総合
総合 【100均検証】ダイソーの「りんごの芯抜き」を使ってみた! 100円ショップのダイソーに、「りんごの芯抜き」が売っていました。これさえあれば、りんごの芯が抜けてしまうとのことです。これまでの人生、特にりんごの芯に苦労したことはないのですが、物珍しさから購入しました。 使い方は、いたってカンタン。り... 2019.03.16 総合
総合 【実録】ブラウザのユーザー調査を装った「2019年間ビジターアンケート」は詐欺なので要注意 / クレジットカード情報を入力したらこうなった 来た! またこの季節がやってきた!! どういうわけだか、このくらいの時期になるとパンデミック的に発生するフィッシング詐欺「20XX年間ビジターアンケート」が、今年も私のブラウザ(Chrome)に表示された〜/(^O^)\ ということで例年の... 2019.03.15 総合
総合 生まれて初めて海外で「Uber」を使ったら便利すぎて心の底から感動した! 初めて降り立つ海外の街。目的地は決まっているけど、距離的に徒歩で行くのは絶対ムリ。必然的にタクシーを使うことになるが、メーター制ではなく「交渉制」が基本となる国では、相場が不明なだけにボッタクリの不安もある……。 つい先日、ケニアの首都ナ... 2019.03.14 総合
総合 【宝くじコラム】キャリーオーバーがロト7史上最高額35億だった第307回ロト7は、結果を含めて近年まれに見るスゴい回だった スゴかった。ただただ、スゴかった……と言うしかない。何のことかって、さる2019年3月8日に抽選された第307回ロト7である。それはまるで、「世紀の一戦」を見ているかのようだった。いいや、「夢の一戦」とも言うべきか。 あまり世間では話題に... 2019.03.14 総合
総合 【100均検証】ダイソーの「ミニ加湿器」2種類を徹底比較してみたら、片方が圧倒的に優秀だった! やっと見つけた! ていうか、もっと早く手に入れたかった〜!! 何のことかって、ダイソーで売っているダイソー印の『加湿器』である。価格は400円と高価ながら、100円ショップで加湿器が買える時代になっただなんて……! ところがどっこい、そん... 2019.03.14 総合
総合 【100均検証】ついに100円!! キャンドゥの100円「USB光学式マウス」を使ってみた結果… 百均なのに200円。100円ショップのくせに300円……なんて商品が多くなりがちな昨今の100円ショップ。モノとしてデカい商品やUSB器機などは100円の壁を突破しやすい傾向にある。そんななか、あのキャンドゥがやってくれた!! 商品名は『... 2019.03.12 総合
総合 【100均検証】ダイソーのデカいバッグ『PPバッグ ボーダー』の使い勝手が良すぎるので、飛行機の「預け荷物」として使ってみた結果… 100円ショップで売っている「大きめのバッグ」が好きだ。山ほど100円グッズを買い込んだ時は必ず同時に購入し、すべての商品を詰め込んでフンフン〜♪ と優雅に帰宅するのが常である。たった100円で味わえるブルジョア気分。 よって、我が家は1... 2019.03.09 総合
総合 生まれて初めてマサイ族の家でシャワーを借りたら、何から何まで予想外すぎてビックリした ケニアとタンザニアの国境付近・アンボセリに住むマサイ族の家に泊まった時のこと。朝日を見ようと早起きしてオレンジに染まった空を眺めていたら、私の親友、マサイ族の戦士・ルカも家から出てきて、こう言った。 「シャワー浴びるだろ?」 シャワー... 2019.03.08 総合
総合 【100均検証】知らぬ間にダイソーのロゴが変わっていた! 「さーて、今日は雨だし、インターネット100均パトロールでもすっかァ〜!」……とスマホをいじくっていたところ、私は我が目を疑った。なんとなくダイソーの公式インスタアカウントをチェックしたところ…… ダイソーのロゴが変わってる!!!! ... 2019.03.07 総合
総合 ケニアの洋服屋さんにマサイ族の戦士と一緒に行って「コーディーネートしてください」と頼んだらこうなった マサイ族はオシャレである。アクセの使い方や民族衣装の着こなしっぷりも見事だし、いわゆる “洋服” に身を包んだ「よそ行きスタイル」もキマってる。スタイルが良いので何を着てもキマるフシもあるが、どれだけオシャレなのかは、過去の「マサイ通信」... 2019.03.06 総合
総合 【100均検証】どう見てもカシオ! ただでさえ高見えするダイソーのメタルバンド腕時計を、よりいっそう高見えさせてみた 見るたびに「よくできてるなぁ〜」と感心してしまうのが、ダイソーの腕時計『BLUE PLANET』シリーズである。1つ100円のカラフルなシリーズも出来が良いが、1つ300円のメタルバンド腕時計は本当にスゴイ。だってこれ…… どう見てもカ... 2019.02.27 総合
総合 【100均検証】ダイソーの「われにくいしゃぼん玉」で遊んだら大変なことになった よく「年を取ると涙もろくなる」というが、私の場合は「年を取るとシャボン玉が好きになる」である。昔はそうではなかったのに、オッサンになってからシャボン玉が好きになってしまったのだ。シャボン玉サイコ〜\(^O^)/ さて、そんなシャボン玉ファ... 2019.02.25 総合
総合 【Alexa】スゴすぎて感動! 「スマート家電リモコン」って商品を使ったら、テレビもエアコンもスマートスピーカーで制御できるようになった!! 結論、買いっ……!! いま私はモーレツに感動している。先に結論を書いてしまうほどの感動っ……! もしもAmazon EchoなりGoogle Homeを使っているスマートスピーカー愛好者ならば、今回紹介する商品はマジでオススメ!! 私がA... 2019.02.23 総合
総合 【店舗限定&時間限定】17時までしか食べられない松屋の「ビーフカレー」が本当にウマイ! これがあれば「ごろごろ煮込みチキンカレー」も我慢できるレベル アーッ、17時になっちまった……!! たびたび私は17時を過ぎてしまったことを悔やんでいる。決して「おともだちと公園で遊ぶのは17時まで」と母に言われているから名残惜しいのではなく、松屋に行きそびれただけである。 なぜ17時なのかというと... 2019.02.22 総合
総合 【100均検証】ダイソーで買った「イチゴのへた取り」を使ってみたけど… いまスーパーに行けば、必ずイチゴが売っている! 店に入ってすぐのところに、いろんなイチゴが売っている!! つまるところ今が旬! こりゃ食べまくるしかないでしょ〜と、少々高めのイチゴにも手を出している今日このごろ。 そんな私のイチゴライフを... 2019.02.21 総合
総合 成分が地味にブッ飛んでいると評判だった西友の『みなさまのお墨付きエナジードリンク』にシュガーレスが登場! デザインも一新されてたぞ〜!! エンナァジイイイィィィッッ! みんなエナってるか? ひさびさ登場のエナジーマン(初代)だ。いろいろエナジードリンクを飲んできたオレだけど、特に気に入っているのは西友の『みなさまのお墨付きエナジードリンク』だ。 なぜって、近所に西友があるう... 2019.02.20 総合
総合 【100均検証】いろんなサイズの器で使える万能おろし器「ちょいのせおろし」が非常にヨイ! 大根おろしはウマイ! しかし、どうにもこうにもめんどくさい。大根をジャコジャコとおろすのは肉体的にも疲れるし、「これだ!」と納得できる大根おろし器を使わないと、ストレスもたまるし、洗い物もたまってしまう。 四角いやつとか、受け皿付きとか…... 2019.02.20 総合
総合 せっかくロト6で1等が当たったのに「2等の方が当選金額が多かった」ってツラすぎる回が過去にあった 数字選択式宝くじ「ロト6」というものは、1〜43までの数字の中から6つの数字をチョイスして、見事それら6つの数字が抽選番号と合致してたら1等賞! 仮に1等をひとりじめなら当選金額は2億円で、もしもキャリーオーバーが溜まっていたら、最高6億円... 2019.02.18 総合
総合 【Alexa】スマートスピーカー対応の加湿器をAmazon Echoで使ってみたらバカすぎてブン殴りたくなった もはや我が家はアレクサ(Alexa)ハウスだ。アレクサというのはAmazonのスマートスピーカー『Amazon Echo』の中に入っているAI嬢のことで、聞けば何でも答えてくれる。つい最近、電球もアレクサ対応のモノに変更した。 さぁ〜て、... 2019.02.18 総合
総合 【100均検証】最近のお気に入りはキャンドゥで売ってるインドネシアのヘアオイル「MIRANDA(ミランダ)」&「ellips(エリップス)」 薄毛の私は人一倍、髪の毛には気を使っている。シャンプーなどは、信頼のおける美容師が太鼓判を押す商品しか絶対に使わないし、ドライヤー前には必ず海外セレブ御用達のヘアオイル「モロッカンオイル」を使うようにしている。 だが最近、主に銭湯などに行... 2019.02.14 総合