総合 ユニクロの「感動パンツ」を試してみたら、本当に心の底から感動した あなたは「感動パンツ」をご存知だろうか? もちろん、幸運にもパンツが見えて感動していることではない。その場合は「ヒデキ感激」的な「パンツ感動」であり、私が言いたいのは感激ヒデキ的なユニクロの感動パンツのことである。 「感動パンツがスゴイら... 2018.10.12 総合
総合 【100均検証】どうしても若返りたいのでダイソーの『リフトアップ3Dマスク』を使ってみた結果… 年々、お肌がたるんできている。毎日、お肌に向かってフレーフレーとエールを贈っているのだが、どうにもこうにも重力のパワーは強大であり、本気であの「リフトアップテープ」を使おうと悩んでいる、人生39年目の秋である。 そんな私の目にとまったのが... 2018.10.12 総合
総合 はじめて「ビンゴ5」っていう数字選択式宝くじをやったら、いきなり当たった\(^O^)/ あなたはご存知だろうか? 昨年2017年に登場した「ビンゴ5」なる数字選択式宝くじのことを。ロト6にロト7にミニロトにナンバーズ……の仲間として登場したビンゴ5だが、どうもルールが独特なので、静観している人も多いのでは? 実は私も静観して... 2018.10.11 総合
総合 【100均検証】ダイソーのボクサーブリーフ価格別3種類(100円、200円、250円)をはき比べてみたら、とんでもないのが混じってた なんとなくダイソーのパンツコーナーをパトロールしていたところ、あることに気がついた。ボクサーブリーフ(ボクサーパンツ)の価格が100円……だけでなく、200円、さらには250円のモノまで陳列(チンレツ)されていたのである。 これは気になる... 2018.10.11 総合
総合 【ユニクロ】ヒートテックの女性用インナー『UネックT(八分袖)』は男が着ても最高! 世の男性はもっとレディースに目を向けるべき 私には理解できない。なぜ世の男性の多く……いいや、ほとんどは、洋服屋さんに行った時、メンズの服ばかりを見ているのか。批判を覚悟で申し上げるが、正直、世の中の半分しか見えていないといっても差し支えない。もったいない!! いつぞやか私はユニク... 2018.10.09 総合
総合 【想像の備え】もしも東京が破壊されたらどうなるのか? 不安なのでサバイバルの専門家たちに聞いてみた結果… あまり考えたくないことだが、我々は常に「もしも」の時を考えておかなければならない。異常気象による震災はもちろん、その他の「何か」が起きた時のことも……。とりわけ東京は、「いつか何かが起こる」と考えられやすい都市である。 「もしも」が来て、... 2018.10.08 総合
総合 【100均検証】ダイソーの「リュックサック」が意外と良くてビックリ! 最終的には「防災袋」として使うことに 夢は叶うものである。というのも、いつの日からか、「100円ショップにリュックサックが売っていたらなぁ……」と夢見ていた。単なる布製の「ナップザック」ではなく、ちゃーんとした「リュックサック」が欲しかったのだ。そしたら!! つい先日にパトロ... 2018.10.05 総合
総合 【ド迫力4cm】セブンの新商品『食べ応え抜群! とんかつサンド』の厚みがスゴイ! しかもウマイ!! さっきセブン-イレブンにチラッと寄ったら、とても看過できない商品があったので買ってみた。で、レジで「温めて下さい」とオーダーして、会社に戻ってから食べてみた……ら! とんでもなくウマかったので、取り急ぎ報告したい。 商品名は『食べ応え抜群... 2018.10.04 総合
総合 【100均検証】地上6階地下1階!! 日本一デカいダイソーに行ってみた! ザ・ダイソーギガ船橋店 ひとくちにダイソーといっても、大きく分けて3種類のダイソーがある。標準店、小型店、そして大型店の3種類だ。自分の行きつけのダイソーがどのタイプに分類されているのかは、公式サイトからチェック可能だ。それはさておき……… 今回紹介するダイソー... 2018.10.03 総合
総合 【100均検証】100円グッズから読み取れる深層心理 〜部下たちのホンネを探ってみた〜 よく「子は親を映す鏡」や「他人は自分を映す鏡」というが、「100円グッズは人を映す鏡」という言葉はあまり知られていない。いま私が考えた言葉なので知っていたら逆に怖いのだが、実はそういうことなのである。理屈はこうだ。 100円グッズというも... 2018.10.02 総合
総合 【カスタムカブ】動画「タイの改造スーパーカブ20選」に出てくるカスタムカブのレベルがハンパない 何かオモロイ動画ないかなぁ〜とYouTubeの海をパトロールしていたところ、とんでもない動画を発見してしまった! 誰に向けての動画かというと、世界に1億人はいるであろう「ホンダ・スーパーカブ」のファンに向けての動画である!! 動画のタイト... 2018.10.01 総合
総合 【100均検証】ダイソーの『炊飯マグ(1合用)』で、ごはんを炊いてみた結果… 久々に心が高鳴るワクワク商品に出会ってしまった気がする。何のことかって、ダイソーで売っていた『炊飯マグ(1合用)』だ。なんでも「電子レンジで簡単炊飯 そのまま食卓へ」とのことであり、価格は300円ながら……これは買い!! ちょうど1年ほど... 2018.09.30 総合
総合 【100均検証】ダイソーの「L型プラグ」が地味に良い 少しでも「あ、これ、いつか使えるかも」と思ったら、ポイッと気楽に商品をカゴに入れられるのが100円ショップの素晴らしさ。なにせ価格は100円だ。寝かしておいても損はない。そんなこんなで、もうかれこれ5〜6個は買っているであろう「いつ使商品... 2018.09.28 総合
総合 もうこのトイレットペーパー以外は考えられない! スコッティの『3倍長持ちトイレットティシュー』が最高すぎる6つの理由 もうムリ! これじゃないとムリ!! 何のことかって、3倍長持ちするトイレットペーパーこと、スコッティの『3倍長持ちトイレットティシュー』だ。私はこの「3倍長持ち」に出会って以来、これ以外のトイレットペーパーは買ってない。一途に!! なぜ「... 2018.09.27 総合
総合 【100均検証】ペットボトルを約1/4サイズに圧縮できる! ダイソーの「ペチャンコポンプ」を使ってみた 生ゴミ、ビン、カン、ペットボトル……のうち、もっともかさばるのがペットボトルであることは言うまでもない。私はゴミ出しの日までビニール袋に入れて保管しているのだが、すぐに袋はパンパンになり、「どうしたものか」と悩む毎日。 結論から言えば、「... 2018.09.26 総合
総合 【100均検証】どうせ…とナメてかかったら予想外に使えた『フレキシブル スマホスタンド』は見つけ次第、買いだ!! 私はすぐにナメてしまう。もちろんペロペロと舐めるわけではなく、モノに対してナメてかかってしまうのだ。今回紹介する『フレキシブル スマホスタンド』に対してもそうだった。「どうせたいしたことないだろ……」と半ば諦めながら購入した。だって聞いた... 2018.09.23 総合
総合 【真相】日清カレーメシのCMにロケットニュースの佐藤と羽鳥が密かに出演しているという噂は本当か? 広報に問い合わせてみた 年をとると、物忘れがひどくなる。お酒で酔っ払っているわけでもないのに、自分が何をしたのかスッカリ忘れてしまうことも多々あったりする。そんな加齢を感じる今日このごろだが、とても気になる情報が、当サイトのお問い合わせフォーム、ならびに、各個人の... 2018.09.21 総合
総合 【100均検証】試してみたけどネタとしてイマイチうまく転がせなかったのでボツにした100円グッズ3選 昨年の秋頃から始まった当連載「100均検証」も、もうすぐ1周年。レビュー記事は軽く150を超えており、年内じゅうには200に到達するだろう。もちろん、実際にレビューした100円グッズはそれ以上。試してみたけどネタとしてイマイチうまく転がせ... 2018.09.17 総合
総合 【100均検証】ダイソーのブルーシートで「クロマキー合成」はできるのか? → できる! 実際は空を飛んでいないのに空を飛んでいるように見せたり、実際はそこにいないのにいるように見せたり……そんな映像技術を「クロマキー合成」という。よくニュースの天気予報などでも登場する技術だ。あとは昔の特撮。 ざっくり仕組みを説明すると、青や... 2018.09.15 総合
総合 ウッキウキでベトナム版「コーヒー風味のコーラ」を飲もうとしたところ… ちょいと前、ベトナムのホーチミンを弾丸的に旅行していたのだが、スッゴイ飲み物を発見した! なんと……コーヒー風味のコーラ!! 繰り返す、コーヒー風味のコーラ! 「これは珍しい\(^O^)/」と狂喜乱舞で即購入〜٩( ‘ω’ )و そして日... 2018.09.14 総合
総合 【100均検証】100円の「水泳帽」と「水中メガネ」で実際に泳いでみた感想 実は今年の7月くらいから、プールに通っている。カナヅチだからだ。なんとか40歳になるまでに泳げるようになりたいなと、時間さえあれば近所のジムのプールに行って、たとえ15分しか時間がなくとも、一心不乱に泳いでいる。 そんな特訓の甲斐あってか... 2018.09.13 総合
総合 【神アイス】超絶ウマいセブンの「キャラメルもなか」が新商品として期間限定の大復活!! 『ほんのりビターな大人のあじわい 焦がしキャラメルもなか』 キターーーッ!! 思わずセブンイレブンの店内で、私はそう叫びそうになった。実際に叫んだら単なるヤバイ人なので我慢したが、「キタキタキター! 待ってたァ〜!!」と心のなかで叫びながら、アイスボックスの引き戸を開けた。そして…… 手にした……... 2018.09.13 総合
総合 【宝くじ】職業・戦士に「好きな数字を5つ教えて」と聞いてミニロトを買ってみた結果 なぜ当たらないのか……ミニロト。機械まかせではあるが、毎週火曜日、欠かさず買ってはいるものの、たまーに当たるくらいで結果的には大赤字。「夢で見た数字を買ってみた作戦」も敢行したが、それでもカスリともしなかった。なぜ……!? 1〜31までの数... 2018.09.12 総合
総合 【100均検証】ダイソーの「カリグラフィーマーカー」で生まれて初めてカリグラフィを書いてみた結果 芸術の秋! 何か新しいアートにチャレンジする際、100円ショップは強い味方になる。画材も工具も100円だし、12色入りの色鉛筆セットですら100円だ。ちょっとやってみようかな……的な「おためし」で購入するには最適といえる。 ということで今回... 2018.09.12 総合
総合 【100均検証】「オドロキの玉数!!」とうたうダイソーのシャボン玉を試してみたらマジでオドロキの玉数だった! 最新のスマホはもちろん、最新のゲームや最新のパソコンなど、たまに最新の商品に触れてみるとテクノロジーの進化に驚くばかり。だが、つい先日、私がオドロいてしまった商品は、電化製品ではなく100円のシャボン玉だった……。 ということで今回紹介し... 2018.09.10 総合
総合 【PCコラム】最近の外付けSSDってのは、こんなにも小さくて軽いのか!! ってビックリ仰天した話 いやー、おじさん、最近ビックリしちゃってね。外付けのポータブルSSDをAmazonでポチったんだけど、届いて仰天! 予想以上……いいや、想定外に小さかったのよ。「コンパクト」なんてもんじゃない。「大丈夫か?」ってくらいで。 どんだけ小さい... 2018.09.09 総合
総合 「夢で見た数字を買ったらロトで当選した」を狙って『ロト6まくら』で夢を見て、起床後すぐにメモった数字でロト6を買ってみた結果 いい加減にしろと言いたい。誰に対してか? 運の神様に対してだ。もうそろそろ当たってもいいだろロト6! チョイチョイと1000円くらいは当たっているが、そろそろ「億」をヨロシクなのである。 だが、正攻法で買い続けていても当たらない気がしてきた... 2018.09.07 総合
総合 【100均検証】ダイソーのハヤシライスが予想以上にウマイうえコスパも最高 圧倒的なパワーと知名度で天下を牛耳るカレーだが、たまに食べたくなるのがハヤシである。もちろんハヤシと言ってもウェブサイト「デイリーポータルZ」の編集長・林雄司さんのことではなく、ハヤシライスのことである。 それはどうでもいいとして、100... 2018.09.07 総合
総合 【100均検証】ダイソーの「汚れ落とし消しゴム」でIHクッキングヒーターをゴシゴシした結果… 何しても、どうがんばっても、ど〜しても落ちないのだ。我が家のIHクッキングヒーターの表面についた汚れ……というか「くもり」というか「ヤケ」というか何というか。濡れている時は目立たないけど、乾くと汚れが目立つのなんのって。 ──と、そんな悩... 2018.09.06 総合
総合 【さらば痛車】遊び倒したフルラッピングを完全に剥がしたらこうなった ついにこの時が来た。さらば、佐藤の車!! 我が愛車、980円で購入した三菱ミニカは約2年前、“吐き気がするほどキモいおっさんの痛車” こと「佐藤の車」へと改造されたが、昨年冬に敢行した「油性マジックで全塗装」が大成功し、佐藤の呪いは消えた... 2018.09.05 総合