GO

総合

【100均検証】買うまでに6年かかったダイソーの「シリコンラップ」、謝罪したくなるほど便利だった

思わず「こんなに便利だったんですか、失礼しましたスミマセン」と早口で謝りたくなるほどの便利グッズ、それこそがダイソーで買った『シリコーンのびラップ』、通称「シリコンラップ」である。 もうほんと、謝罪したい。その存在はとう Source:...
総合

【100均検証】祝・復活! お〜い、ダイソーに「100円で30枚入りの不織布マスク」が戻ってきたぞ〜!!

思わず「おかえり!」って言いたくなった。もしかしたらもっと前から復活していたのかもしれないけれど、ウチの近所のダイソーでは、つい最近になって『100円で30枚入りの不織布マスク』が戻ってきたのだ! ひさしぶりだな〜。1年 Source:...
総合

【100均検証】100円ショップで「PC用キーボード(日本語108キー)」や「テンキーボード」が売っている時代

会社でそれを使っていたら、うしろから同僚が「そんなもんまで100均で売ってるのか!」とつぶやいた。私は「うん、100円ではないけどね」と答えつつ、なんとなく “100円ショップとは何か” を考えていた。 多くの100円シ Source:...
総合

【100均検証】ダイソーで売ってる10000mAhで1000円のモバイルバッテリー、冷静に考えると超激安

とりあえず新作なので買ってみた。ダイソーで売られていた「10000mAh」の大容量モバイルバッテリーを。価格は1000円とダイソーの世界では最高額に近いほど高価だが、調査のために買ってみたのだ。 おそらくみんなも「たっけ Source:...
総合

【美容検証】ほうれい線と目の下のたるみに「簡単!塗るだけ 30秒で体感」の『ピントアップ』を塗ってみた結果…

40過ぎるとシワとかが気になってくるものだが、それをドラッグストアで発見した時、思わず「ホントかよ!」と真顔になった。だってだって、デカデカと「簡単!塗るだけ 30秒で体感」と書いてあるうえ、『口もと ほうれい線用』と『 Source:...
総合

【100均検証】最近ダイソーで売ってる300円のソーラーライト(炎ゆらゆら)の出来と安さにマニア唸る

白状しよう。自分、実は当初、「ま、どうせ……」みたいな気持ちで購入した。期待ゼロ。300円だけど、たいしたことないだろって。何って、最近ダイソーで売ってるソーラーライトシリーズのことだ。 というのも私、自分で言うのもナン Source:...
総合

【100均検証】プロのメイクさんに「ダイソーのコスメだけで女装メイクして!」とお願いしたらこうなった! (メイクの解説付き動画あり)

種類豊富なメイク道具がダイソーに売られているのは知っている。そこそこ評判が良いのも知っているが、いかんせん自分でメイクをすることがない41歳のオッサンが故(ゆえ)、いまいちそれらの実力がわからない。 ということで今回は… Source:...
総合

100日間連続で餃子を食べ続けた男が激推しする「肉汁餃子のダンダダン」の魅力

ちょうど今から1年チョイほど前。私(GO羽鳥)は餃子にハマりまくり、体臭が餃子の香りになる勢いで、毎日のように餃子を食べていた。いや、「毎日のように」ではなく、本当に「毎日」食べ続けていた。 結局、キリがないのでキリ良く Source:...
総合

通称「女優ライト」ことLEDリングライトの効果はどうなのか? 使ってみたら一目瞭然! もうこれナシじゃ自撮りできぬ〜!!

もっと光を! もっと光を〜っ!! 女装した私(羽鳥 / レイちゃん)は、光がないと生きてはゆけぬ。全力で顔面に光を当てて、シワをはじめとした “見られたくないところ” をブッ飛ばしまくる。近頃は自撮りアプリの力を借りたり Source:...
総合

【お菓子コラム】『Tim Tam (ティムタム)』が美味すぎて自主規制

ハイ、ちょっと規制かかりました。自主的な規制です。オーストラリア産のお菓子『Tim Tam (ティムタム)』美味すぎにつき、食べ過ぎ注意報発令です。危険です、危険です。ダイエットを台無しにする可能性を大きく秘めている危険 Source:...
総合

【2021年福袋特集】毎年期待のMOUSSY(マウジー)福袋、今年は “神” になれたのか!?

私がアパレル系の福袋に期待しているのは、ずばり “意外性” である。「え〜、なんなのコレ!?」と思いたいし、「どうやって着れば良いのかわからん……」と困りたい。そんな驚きと経験を1万円程度で買いたいのだ。 その点、アパレ Source:...
総合

【100均検証】今年もオシャレ100均「ナチュラルキッチン」の2021福袋には、ほぼ例年入っている “おなじみのアレ” が入っていた!

当サイトでは、“オシャレ100均” こと「ナチュラルキッチン」の福袋を、2016年から追い続けている。今年で6回目の定期観測となるわけだが、過去のナチュキチ福袋を見返してみると、ほぼ必ず “とある商品” が入っていること Source:...
総合

時代を反映した商品を福袋に入れてくる「mystic(ミスティック)」ってスゴいなぁ…って素直に思った / 2021年福袋特集

ミスティックってブランドが好き。いつも福袋でワクワクさせてくれるから好き。2019年も買ったし、2020年も買った。もちろん今年も買いました。ミスティックしか勝たん、なんて思いながら。 もうね、袋の時点で「さすが」としか Source:...
総合

【2021福袋】Lily Brown(リリーブラウン)福袋の中身はスタイルが良く見える服ばかり! ただし男性は要注意

まさに「優等生」といった福袋だ。何って、Lily Brown(リリーブラウン)の福袋である。 価格は税込1万1000円。中には5つの商品が入っていたのだが、これが非常にマトモかつ実用的。スタイルがよく見える服装ばかりだし Source:...
総合

41歳の女装おじさんがmerry jenny(メリージェニー)の2021年福袋で全身コーデしたらヤバイことになった

やってしまった……。失敗した……。知らなかったんだ……。merry jenny(メリージェニー)ってブランドのこと、恥ずかしながら1ミリも知らなかったんだ……。メリージェニーに罪はない。ただ、せめてググって調べておくべき Source:...
総合

意外すぎるモノが3連発で入っていたMERCURYDUO(マーキュリーデュオ)の2021年福袋に困惑するも、結果的にはお釣りがくるほど大満足!!

女性向けアパレルブランドの名前をググって出てくる説明文が好きだ。ほとんどのブランドが “欲張りな提案” をしているのだが、中でも最強レベルなのがMERCURYDUO(マーキュリーデュオ)であろう。引用すると、 「今も昔も Source:...
総合

【最高か!】Ungrid(アングリッド)の福袋が完璧すぎてグゥの音も出ず! 中には総額5万8300円相当の商品が / 2021福袋特集

着る系の福袋というものは、おかしなモノが入っている方が楽しくなる。「なんだよコレ!」と突っ込みながら着ては笑い、記事にしては読者の皆さんも笑ってくれる。それゆえ、ついつい「異物」の混入を期待している私がいる。 しかし! Source:...
総合

開封した瞬間に「チョイス失敗した!」と思ったMISCH MASCH(ミッシュマッシュ)の福袋で、新たな自分を発見できた / 2021年福袋特集

あえて “何も知らないブランド” の福袋を買ってみるのも一興だ。なぜならかなりの確率で、新たな自分を発見できたりするからである。 今回私がセレクトした『ミッシュマッシュ(MISCH MASCH)』も、実は1ミリも知らない Source:...
総合

【福袋2021】生まれて初めて『dazzlin(ダズリン)』に手を出したら振れ幅が大きすぎて自分を見失いかけたの巻

ファッション系の福袋とは “旅” である。今まで全く知らなかったブランドの世界に、1万円程度で気軽にトリップできるのが最大の魅力であると思うのだ。そんな気持ちで私が今回初挑戦したブランドは『dazzlin (ダズリン)』 Source:...
総合

【2021】ロケットニュース24より新年のご挨拶 / 今年もよろしくお願い申し上げます

2021年、新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 ロケットニュース24編集部 Source: ロケットニュース
総合

【私的ベスト】記者が厳選する2020年のお気に入り記事5選 ~GO羽鳥編~

今年2020年は本当に激動の1年だった。もちろん原因はコロナである。コロナに関する全てのことが初体験。世の中が混乱。あちこちで混乱。まさしく世界が変わってしまったと言っても過言ではないだろう。もちろん我々ロケットニュース Source:...
総合

【100均検証】2020年に使った100円グッズで、心の底から買ってよかったと思った商品ベスト3

毎年この時期になると「今年の100円グッズBEST5記事」をまとめることになるが、今年は本当に不作だった。だってしょうがない。新型コロナの影響で、上半期なんてずーっと “マスクネタ” などを追わざるを得なかったのだから。 Source:...
総合

【激安】しまむらの「大人め正解コーデ」が良さげだったのでマネキン買いしてみたら価格込みで大正解!

少し前、福袋関係なしに『しまむら』の店内をパトロールしていたところ、アラいいじゃない……と思える一式を店内マネキンが着用していた。傍(かたわら)のポップをよく見ると、「近藤千尋が着る 大人め正解コーデ」であるという。しま Source:...
総合

もはや整形レベルの別人! 薄毛に悩んでいた男が「AGA治療」を始めて1年経ったらこうなった

ちょうど昨年2019年の12月24日、なんとなく自分へのクリスマスプレゼントとして「AGA治療」の門をくぐった。AGA治療とは、簡単に言えばハゲ治療(薄毛治療)であるが、詳しいことはググってほしい。 さて、そんなAGA治 Source:...
総合

【100均検証】まさかのコラボ!! ダイソーの『堀江貴文(ホリエモン)日めくり名言カレンダー』に衝撃!

ひさびさにヤバい商品を見つけてしまった気がする。場所はダイソー。その商品を発見した時、思わず本気で二度見した。いいや、三度見、四度見したかも。 一体全体、何を私は見てしまったのか。答えは! 「堀江貴文(ホリエモン)日めく Source:...
総合

【YouTube探訪】ホンダCT125ハンターカブ半端ないって! 渡河性能半端ないって!! ほぼ水没してるのに動いとるもん…ってなる動画がコチラです

気になるYouTube動画をロケットニュース記者たちが持ち回りで紹介していく連載企画、それが今回から始まった『YouTube探訪』! 記念すべき第1回目はバイクネタ。それも、あのバイク雑誌『ヤングマシン(YoungMac Source:...
総合

【100均検証】セリアで買った保存容器「そのまま食卓シリーズ」が弁当箱として最高すぎる!! 大きさ&形が絶妙なうえ、フタしたままレンジもOK!

最高! もしかしたら今年(2020年)イチの商品かも? そのくらいの推し。なんなら宣伝部長になったって良い。何のことって、セリアで買った保存容器、その名も『そのまま食卓ボウル(食卓ポット)』シリーズである。 もしも今、お Source:...
総合

【100均検証】ダイソーのシールキャンペーンでIH対応フライパンをGETするも、なんかいろいろ負けた気がする

私は、ばかだ。きっとものすごいレベルでの、ばかだ。自分で自分に言ってやりたい「この大ばかやろう」と。なんのことって、ダイソーのシールキャンペーン、その名も『だんぜん! ダイソー de だんぜんワクワク シールキャンペーン Source:...
総合

ユニクロのド定番『スウェットプルパーカ(2990円)』が “旬シルエットに進化した” ので新作と旧式を比べてみた

この記事で言いたいことを先に書いておく。「お〜い! ユニクロのド定番『スウェットプルパーカ(2990円)』が “旬シルエットに進化” したらしいゾ〜ッ!!」ってことと、「オレは買ったよ〜ッ!」ってこと。 もうひとつ言うな Source:...
総合

【100均検証】ダイソーに売ってた超高額なハイテク冬用マスク『吸湿発熱生地マスク(500円)』を試してみたけど、致命的な弱点があった

おっ? これは珍しい。だってだって、100円ショップのダイソーで、500円のマスクって……超高額! いちおう1枚ではなく2枚で500円とのことだが、それでも高いと感じるぞ〜。だってここはダイソーだから。 さらに気になるの Source:...
タイトルとURLをコピーしました