GO

総合

【100均検証】まるで角砂糖のような小ささ! ダイソーの『マイボトル洗いメラミンスポンジ』で茶渋のついた冷水筒を洗ってみたらエッ! スゴイ!!

実は前から「洗わなきゃな」とは思っていた。お気に入りの冷水筒が、だんだん茶色くなってきていたのだ。麦茶を入れている方も、ルイボスティーを入れている方も、どちらも黄ばむというか、茶ばんでいる。 なぜこうなったのかは、わかっている。いつも軽く...
総合

【100均検証】あまり見たことのない飛沫対策グッズ『マスクにつけられるアイシールド』がセリアに100円で売ってたよ〜!

フェイスシールドは100円ショップでもよく見るようになったけど、今回のグッズは初めて見たぞ〜ィ。発見場所は錦糸町のセリア。売っていたのは『アイシールド』なる商品で、現在特許出願中とのこと。 パッケージには「眼からのウイルス侵入を低減」「曇...
総合

【ゴキブリQ&Aあり】編集部オフィスを「ゴキブリ駆除のプロ」に点検してもらった結果…!

8月も終わり、夏も終わりつつあるから、もうゴキブリは出てこない……と油断していた皆さん、残念でした! ゴキブリ出現のピークは7月、8月は無論のこと、実は9月もシーズンまっただ中であるという。ゴキブリ駆除のプロに聞いたので間違いない。 とい...
総合

【100均検証】100均評論家が『ガチで使い続けている100円グッズ』を紹介する「100均ルームツアー」

これまで400近い100均記事を書いてきたが、すべての100円グッズを今でも使い続けているわけではない。1回で使わなくなったグッズも山ほどある。が! いまだに使い続けている100円グッズも、いくつかある。 ということで今回は、自称「100...
総合

【100均検証】ダイソーに売ってる100円パスタの原産国がスゴイ! 意外な2カ国(2種類)を食べ比べてみた!!

あなたはパスタの原産国を意識しているだろうか? 私はしている。あくまでも私の独自調査だが、ちまたのスーパー等で売られているパスタの原産国の中で最も多いのは当然イタリア。次点でトルコと認識している。 では、原産国を意識して何をするのかという...
総合

【100均検証】このミニ扇風機の「端子」すごくない? 1つの端子でiPhone&Androidに対応するとか天才的!!

もしかしたら私が無知なだけかもしれないが、素直に「おおお!」と感動した。何のことって、ダイソーで売っていた『ミニ扇風機(MOBILE FAN)』のこと。 スマホ給電が売りの扇風機で、iPhoneの「Lightning端子」にもAndroi...
総合

【100均検証】よく調べないままダイソーの「エアチェアー(300円&500円)」を買った自分に落ち込んだ

「思ってたんとちが〜う!」ってのも100均の醍醐味。たとえ思ってたんと違ったとしても、損をするのは100円(110円)だけ。逆に「思ってた以上!」となったら大勝ちなので、ローリスクハイリターンなのである。 しかし。 価格が100円以上...
総合

悩み「濡れたバスタオルがクサい」に対する皆様からの解決法をまとめてみた

個人的に続けているブログに「濡れたバスタオルがクサい」との生活感あふれる悩みを綴ったところ……予想外の大反響! たくさんの読者様より「クサくならないための解決法」が寄せられたのである。こんなにありがたいことはない!! ところが! その...
総合

【100均検証】ダイソーの「花と野菜の種(2袋で100円)」を軽い気持ちで蒔きまくった結果…

きょう8月31日は、8(や)31(さい)なので「野菜の日」らしい。この日に合わせて……というわけではないが、つい先日、ダイソーで売られている『花と野菜の種』を購入してみた。様々な種類があって、2袋で100円。 う〜む、どれにしようかな……...
総合

【100均検証】入手困難だったダイソーの『メスティン』がやっと買えたので、会社で「すき焼き定食」を作ったら最高だった!

いま、アウトドア用調理器具『メスティン』が空前のブームらしい。まさしくメスティンのビッグウェーブが到来中で、あのダイソーでも500円で売っていたらしいのだが、当然ながら売り切れ続出。入荷次第即売り切れとの噂も耳にする “幻の一品” となっ...
総合

【100均検証】家に入る前に手を消毒できるシステムを200円で作ってみた! 使うのはダイソー『マグネットタイプ傘たて』など

それを見た時「これだ!」と思った。なぜ以前から売っていたのに、今さら気づいてしまったのか……と! 何のことかって、ダイソーに売っている100円の『マグネットタイプ傘たて』。すっごい前から売っている、おなじみの商品だ。 そしてもうひとつ購入...
総合

【都市伝説】知らぬ間にTwitterやFacebookの「GIF画像(GIF動画)」に登録されていた…という話

とある日。日課である「GO羽鳥エゴサ(GO羽鳥という単語で検索すること)」をしていると、気になるツイートを発見した。なんでも、私が「GIF化」されているらしく、「白米」という単語で出てくるとのこと。はて……? ためしに新規ツイートのウイン...
総合

【100均検証】ダイソーに売っている商品・食材だけを使って「白玉ミルク宇治金時かき氷」を作ってみた! 500円の「かき氷機」も売ってるよ〜!!

突然、知らない人からTwitter経由でDMが届いた。さっそく開封してみると、そこには信じがたい情報が記されていた。引用すると…… 「ダイソーにかき氷機があります。500円です。別売で100円で三つ入りの専用氷をつくれるカップも売ってま...
総合

【保存版】第2回:最も息苦しくなかった「スポーツマスク」はコレだった検証! 全11種類のスポーツマスクでハードな運動をしてみた結果…

ついに私の中で答えが出た気がする。何のことかって、最も息苦しくない「スポーツマスク」のことだ。よって、もう、私が新たにスポーツマスクを買うことはないだろう。それほどまでに「決定的」な商品を見つけてしまったのである。 以前、5種類(6種類)...
総合

【実録】乗っ取りスパムにログイン情報を教えたら●日目で乗っ取られた! その後の “動き” も完全密着!!

ご報告いたします。ワタクシ迷惑メール評論家GO羽鳥、乗っ取り被害に遭いました。具体的には、Facebookのアカウントが乗っ取られました〜\(^O^)/ とはいえ…… この乗っ取り(乗っ取られ)は完全に想定内。例えるなら、「自分ちのカ...
総合

【マスク検証】革命的スポーツマスク『D&M ランナーマスク』が最強&完璧すぎて感動!! ハードな運動でも完璧に息苦しくない!

最強のスポーツマスクを追い求め、会社の経費でマスクを買い、週に3度のキックボクシング通いで実際に装着しながら練習して……を繰り返していたが、ついに「もうコレが最強なんじゃ……?」と思うマスクに巡り合った! 少し前に紹介した『NAROO M...
総合

【100均検証】ダイソーに100円で売っていたそうめん『島原素麺』が予想外にウマくて大反省! 教訓「価格でそうめんを見てはいけない」

反省している。私は先日、とても失礼なことをしてしまった。無知ゆえに、まるで「身なりで人を見る」ような感覚で、「価格でそうめんを見る」をしてしまったのである。 そりゃ見るだろ! 価格は重要だろ!! というか、ふつう、いや、とくにそうめんは味...
総合

【男前すぎ】カメラに向かって「キメ顔」するスズメが激写される

カメラを向けると、ついつい「キリッ!」っとキメ顔をしてしまう人がいる。自分が最も美しく(りりしく)見える角度をキープし、カメラ目線で「キリッ!」。眼光鋭く「キリリッ!」。時には目線を外してアンニュイに……。 そうなってしまうのは人間だけで...
総合

【100均検証】ダイソーの「500円プール」で夏を満喫してみた!

みんな〜、聞いて〜! ダイソーにプールが売っていたよ〜ッ! もちろん100円じゃなくて500円だけど、ダイソーにプールが売っていたんだよ〜ッ!! こんなことってあるかい? ダイソーでプールが買えるんだよ? すっごい世の中になったもんだぁ!...
総合

【最強レシピ】これホントに美味いから! 超簡単「邪道そうめんピリカラ豚なすデスマッチ」の作り方

夏といえば、そうめんだ。なにせ45秒で茹で上がる。しっかり相場を把握して購入しておいた揖保乃糸を、「羽鳥式ピリ辛つけそうめん」で食べるのは夏の定番! しかし、「羽鳥式ピリ辛つけそうめん」にも少し飽きてきた……ので、さらなる研究を重ねた結果...
総合

【100均検証】ダイソーで買った『アルコール除菌ジェル』の “香り” が予想外に最高! ふと目を閉じると「●●の●●●●」にいるような気分に!!

コロナな状況が続く今日この頃。ダイソーで『アルコール除菌ジェル』が100円で売られていたので買ってみた。特に何も期待はしていなかった。常備している除菌ジェルが無くなりかけているということもあり、ネタ用というより “ガチで使う用” に買った...
総合

【実録】Facebookで流行中の乗っ取り「このビデオはいつですか?」、最後まで進んでみたらこうなった

ここ最近、Facebookで流行しているアカウント乗っ取り被害といえば、messenger経由で送られてくるメッセージ「このビデオはいつですか?」であろう。“動画のウインドウ ” と思しき画像がセットになっているメッセージで、そのまま進め...
総合

【100均検証】100円ショップに「フェイスシールド(100円)」が売っていた! ほかにもコロナ対策グッズが続々!!

うかつだった……! ダイソーにセリアにキャンドゥにワッツを回れば、すべての100円ショップをチェックしたも同然……なわけがない!! 忘れてはならないのが、それらに属さない「インディー系100均」の存在である。 私の場合は、職場近くにある『...
総合

【実録】迷惑メールに「ガチの銀行口座」を教えたら、“こういう風に使われる” という事例がこちらです

迷惑メールの目的は、ずばり「金」と「情報」である。最終的には「金」なのだが、金を得るために様々な「情報」を知りたがる。たとえば、メールアドレスとパスワードの組み合わせ。たとえば、クレジットカード番号。たとえば、銀行……そう、銀行口座! い...
総合

【素朴な疑問】手延そうめん「揖保乃糸」って、いくらくらいなら安いのか? 平均価格などを調べてみた!

スーパーなどで「今日はちょっとイイそうめん、いくかーっ!!」となったら、それはもう『揖保乃糸(いぼのいと)』を意味している。揖保乃糸は他のそうめんに比べて高いのは常識であるが、そのぶん美味いのも常識。 よって陳列されている『揖保乃糸』を、...
総合

【100均検証】100円グッズだけでイモからポテチを作ったら激ウマ感動! しかもノンオイルで超ヘルシー!!

なんか久々にワクワクするものがダイソーに売っていた。その名も『電子レンジ チップスメーカー』。なんでも「電子レンジで簡単チップス!」らしい。どれだけ簡単なのかというと「スライスして ならべて チン! するだけ!」とのこと。しかも値段は10...
総合

4980円の持ち運べるお風呂『ポータブルバスタブ』で「ベランダ露天風呂」してみた!

疲れた体を癒そうと、できるだけバスタブにお湯をためて「お風呂」に入るよう心がけているのだが、あいにく我が家はユニットバスであるがゆえ、小さいし狭いし……で、イマイチ気分も盛り上がらない。 そんな時にAmazonで見つけたのが、「ポータブル...
総合

Amazonで「50枚980円」で売られている中国製マスクはどんな感じなのか? 「50枚1180円」のと「50枚1680円」のと比べてみた率直な感想

まだまだwithコロナが続きそうな今日この頃。もうなんだか第二波が来ているっぽいし、仮にそうでなかったとしても、冬になったらまた……と予想する人も多いだろう。 ということで、「今のうちにマスクを買っておくか」とAmazonをパトロっていた...
総合

【100均検証】最近の「ホイホイ的な商品」ってこんなオシャレなことになってたのか! ダイソーの「G捕獲商品」を実際に設置して悟ったこと

その4文字を見ただけで悲鳴を上げる人も多いだろう。なるべく私も書きたくない。よってこの記事の前半部分は、奴らのことを「G」と称させていただく。 何のことかは、おわかりだろう。暑くてジメジメした今の季節にカサカサと出てくるアイツらのこと。そ...
総合

【100均検証】スーパーの寿司を、たった100円で高見えさせる方法

「今日は豪勢にスーパーの寿司でもイッちゃうかァ〜!!」と、パックに入った800円くらいのお寿司を購入するも、そのまま食べるのは なんだか寂しい。焼きそばとか天丼とかならOKなのだが、お寿司の場合は “パックのまま食べる” というのがマイン...
タイトルとURLをコピーしました