GO

総合

【100均検証】ダイソーの「インデックス付まな板」、よさげ!

これはよさげ。どう考えても、よさげ。ダイソー店内で発見した時、これは絶対に間違いないと即ゲット。まだ使っていないのだが、キッチンにセッティングしただけで「良いでしょ」となったのである。 ダイソーの「インデックス付まな板」、500円。今から...
総合

Amazonで買った水を使わない「無水アロマディフューザー」が最高すぎる! 唯一の欠点は…

実は今回紹介するアロマディフューザーを入手したのは人生で2回め。今から約3年前、とあるモノ系の雑誌にて、当商品の使用レビューを執筆していた。あらためて誌面を確認してみると、シンプルに「良い」と書いてある。しかし、やけにサッパリとしたレビュ...
総合

【100均検証】やっと前から欲しかったダイソーの「マスクケース」が手に入った! しかもマスク2枚付き!!

よかった〜。やっと手に入った〜。欲しかったんだよね〜コレ。ダイソーの「マスクケース」! 存在自体は、ずいぶん前から知っていた。コロナな世の中になる前、知人から見せてもらって「あ、ソレいいな」とひそかに羨ましく思っていた。ところがコロナな世...
総合

【カーチャンが昔よく食べてた謎の料理】第1回:のりマヨトースト

どこの家庭にもひとつやふたつ、「あれは何だったんだろう……」と思い返す謎の料理があるはずだ。ということで今回から始まったリレー連載が『カーチャンが昔よく食べてた謎の料理』であるが、もしかしたら今回が最終回かもしれない。 それはまあさておい...
総合

【100均検証】ダイソーの「500円ハンモック」を試してみた!

えっ……えええっ!? ダイソーの店内で、思わずドリフの加藤茶ばりに二度見した。なんと「ハンモック」が売っていたのだ。もう一度言う。ダイソーにハンモックが売っていたのだ。マジかよって。 もちろん価格は100円……ではなく500円だが、むしろ...
総合

【100均検証】ダイソーで配られていた「コーヒーフィルター簡易マスク」の作り方が劇的に進化しててビックリ!!

もうダイソーでもチラホラとマスクを見かけるようになった今日このごろ。運が良ければ売っている。しかし、まだまだ品薄なことには違いない。そんな中、またもダイソー店内で「自作マスクの作り方」の用紙が配られているではないか! これまで「キッチンペ...
総合

【編集長チェック】部下が書いた記事の内容は本当か!? 99円の「サバ味噌煮缶詰」でペペロンチーノ編

ロケットニュース24というネットメディアに、たびたび登場する単語が「激ウマ」である。編集長である当の私(羽鳥)も たまに使う単語であるが、最も「激ウマ率」が高い記者と言えば中澤星児において他にない。 なにせ、ここ最近の彼の記事を新しい方か...
総合

【はかどらない】ヤバすぎる極楽仕事環境を作り上げてしまった… 「フットバスデスク」

おうちで会社の仕事をするテレワーク。効率よく快適に最高のパフォーマンスを発揮するためには、仕事環境の整備が必要不可欠。そこで今回、白羽の矢を立ててみたのが、Amazonで売っているフットバスだ。 実はワタクシ、恥ずかしながら極度の冷え性で...
総合

【検証】縮むと噂のアベノマスクを洗濯機で洗ってみた結果…

アベノマスクきた〜〜〜っ! 賛否両論あるものの、私(羽鳥)は厚生労働省から布マスクが届いたことが純粋に嬉しかったし、着用しては「これか〜っ!」っと楽しみ、近所の買い物くらいならコレでいいか的に活用している。 さて、そんな通称「アベノマスク...
総合

【100均検証】ダイソーの水槽用「ガラスクリーナー マグネットタイプ(200円)」が思ってたんと違った

100円グッズに過度な期待は禁物である。たとえそれが100円でなく200円であったとしても、絶対に油断してはならないのだ。そんな当たり前のことを……なぜ私は忘れてしまったのであろうか。200円だからか? ということで今回ご紹介したいのは、...
総合

ニトリネットで買った寝具「Nホテル」シリーズが超最高! 家のベッドがホテルのベッドになった気分!!

結論、これはいいもんだ。みんなにも自信をもってオススメできる良い商品だ! 何のことって、もうかれこれ1週間ほど前にニトリのネット通販「ニトリネット」で入手した『Nホテル』ってシリーズの寝具である。もう名前だけでも気分がアガる。だって「Nホ...
総合

【100均検証】反射光をコントロールする「PLフィルター(偏光レンズ)」がキャンドゥに100円で売っていた〜!

お〜っと、これはマニアック! これまでスマホ用のクリップ式「広角レンズ」や「魚眼レンズ」、あるいは「マクロレンズ」なんかは100円ショップによく売られていたが、まさか「PLフィルター(偏光フィルター / 偏光レンズ)」が100円で売られ...
総合

【100均検証】ダイソー店内に掲げられていた「くつ下で作る簡単マスク」を作ってみた!

徐々に品薄状態が解消している感のあるマスクだが、いまだ買えないという人も多いだろう。そんな人たちのために、これまでダイソーでは「キッチンペーパー簡易マスク」や「布製の手作りマスク」の作り方を店内に掲示してマスク難民を助けてきた。 今回は、...
総合

【100均検証】日本の牛乳に思いを馳せつつ、ものすごくオシャレ意識の高い「牛乳パック用カバー」を使ってみた

定期的に通っている病院の帰り道に、キャンドゥがあるので寄ってみた。すると、なにやら見たことのない商品が……! どうやら牛乳などの「パック」に使う商品であるもよう。 牛乳パック、いいじゃない。牛乳がらみ、ちょうどいい。ちょうど農林水産省が、...
総合

【遠隔筋トレ】ややナメた気持ちでZoomを使った『オンライントレーニング』を試してみたら大変なことになった

自宅作業のテレワークになってから2カ月以上が経過した。外に出るのは食材の買い出しくらいなもので、ほとんど歩かない毎日が続いている。日々の運動といえば先日購入した「1万円のエアロバイク」でのエクササイズなのだが、正直、運動不足感は否めない…...
総合

【100均検証】にぎり寿司メーカー「寿司っ子」で寿司を作ってみたら、意外とちゃんとした寿司ができた!

テレワークが始まると共に、自炊しまくる生活になった。外食といえば たまのテイクアウトくらいで、あとは延々と自炊である。もともと料理は得意なので、それはそれで実に楽しい……が、作るメニューもマンネリ気味になってきた。 そんな時にキャンドゥで...
総合

【100均検証】ダイソーに売っていたトイレットペーパー「リセラ2ロール」に感じた “品薄の解消”

よく「明けない夜はない」と言うが、「うちのトイレの紙もない」のである。正確にはラス3くらいで、もうそろそろ要補充のタイミング。またドラッグストアに並ばなきゃならないのかな……と地獄を覚悟していたのだが、いつのまにか夜は明けていたようだ。 ...
総合

果実園リーベルの期間限定「テイクアウト用フルーツサンド」の “容器” にグッとくるものがあった

手続き関係の事で、どうしても新宿に行かねばならない用事があった。初めて行く訪問先。場所を調べてみると……あぁ、この辺かぁ。フルーツパフェで有名な「果実園リーベル」の近くじゃないか。リーベル、うまいんだよなぁ……。 そういえばリーベル、最近...
総合

【編集長チェック】部下が書いた記事の内容は本当か!? 調理時間わずか5分の「セリそば」編

いちおう私(羽鳥)の肩書は編集長だが、すべての記事を公開前にチェックしているわけではなく、みなさんと同じように記事が公開されてから目を通し、笑ったり、驚いたり、「え〜、そうなんだ!」と感心することも少なくはない。 そんな日々公開されていく...
総合

【100均検証】Googleのオフィスみたいな「イスがわりのバランスボール」をダイソーの500円「フィットネスボール」で再現したら…

イスにはこだわる男、羽鳥です。会社のイスはアーロンチェア。自宅のイスはカリモク60。そんな私がいつか実現させたいなと思っていたのが、Googleオフィスにあるみたいな「イスがわりのバランスボール」だ。イスじゃなくてボール!? オシャレすぎ...
総合

【100均検証】カラーボックス用の収納ボックスを買うならキャンドゥ一択ですよ、そんなの。ウン。

ズルズルいくぞ。人間。気を許したらズルズルいく。一度でも制限みたいなのをアレ(ナシ)にしたら、次からズルズルとアレする(ぬるま湯につかる)ようになる。一番ソレがよくわかるのは、百均におけるカラーボックス用の商品ですよ、ウン。 はっきり言っ...
総合

【100均検証】ダイソーに売ってた小冊子「1週間で劇的変化! 10秒顔ヨガ」をマジメに1週間やってみた結果

ずいぶん前、ダイソーに魅力的すぎる小冊子が売っていた。なにせ表紙が強すぎる。「1週間で劇的変化!」で「決定版」の「テレビで話題!」な「10秒」の「顔ヨガ」ときて、とどめとばかりに「シワ、たるみが消える!」うえ「たった1ポーズで整形級の効果...
総合

Amazonで1万円くらいの激安エアロバイクで「おうち暗闇バイクエクササイズ」してみたら最高すぎた!

自粛な世の中になる前のこと。知人が「暗闇バイクエクササイズ」にハマっていた。なんだか「月光闇討ちデスマッチ」の親戚みたいな単語だが、話を聞けば “暗い室内でエアロバイクを漕ぎまくるエクササイズ” であるとのこと。 その知人、運動とは縁遠い...
総合

【100均検証】カラーボックスが2段式の本棚になるダイソーの「コミック・文庫本ブックスタンド」は3つ同時に買ったほうが良いかも

この記事でお伝えしたいことは2つある。「こんな商品があるよ〜」ということと、「1つではなく3つ同時に買ったほうが良いかもよ〜」ということである。 何の商品かというと、ダイソーの「コミック・文庫本ブックスタンド」。なんとこれ、カラーボックス...
総合

Amazonに2000円ほどで売ってる空気のサンドバッグ「エアースタンディングバッグ」の使用感を検証した結果、最後の最後で…

前から気になっていたモノがある! それは、空気を膨らます系の据え置き型サンドバッグ(?)だ。正式名称は「エアースタンディングバッグ」というらしいのだが、どんな使用感なのか数年前から気になっていた。 もしもバリバリ使えたら、外出自粛の救世主...
総合

【100均検証】キャンドゥが推してた変わった名前の汚れ落とし「重曹&ゴムのちから」で掃除してみたら…

このまえキャンドゥに行った時、面白い名前をしたキャンドゥのマスコットキャラ「はっ犬(けん)ワンドゥ」が、変わった名前の商品をポップ上で推していた。その名も「重曹&ゴムのちから」。チャゲ&飛鳥みたいでカッコイイ名前だが、その効用も魅力的。え...
総合

【罪深】ローソンの低糖質『ブランパン』を軽く焼いてバターとハチミツをかけて食べるとホットケーキの味がする

白状します……。最近ひそかに、コレばっかりです……。何かって、ひさびさに罪深いグルメを開発してしまったのです……。簡単に説明しますと…… ローソンで売っている低糖質の『ブランパン』をオーブントースターで軽く焼いてバターとハチミツをかけて食...
総合

【運動不足解消】1万円の激安ルームランナーを使ってみたら想像以上に良き!!

ず〜っと家にひきこもってるから運動不足になっているというみんな! 家から出ないので歩数計が100歩以下というみんな! スポーツジムに行けないから走っていないというみんな! イイモンがあるぞ〜っ!! ということで今回ご紹介したいのは、Ama...
総合

【Netflix&Amazon】信頼できる知人たちが絶賛してるから週末イッキ見しようと思ってる海外ドラマ5選

ネットなどに「あの海外ドラマが面白いらしい」と書かれていても「ふ〜ん」と素無視(すむし)してしまう私であるが、信頼できる知人が「あの海外ドラマが面白いらしい」と絶賛していると、とたんに見たくなるから不思議なものだ。 ちかごろ、そんな信頼お...
総合

【100均検証】期待値MAXの状態でダイソーの「組立式グライダー(300円)」を飛ばしてみた結果…

いつか暖かくなったら遊ぼうと決めていた商品があった。ダイソーの「組立式グライダー(300円)」である。 大きなサイズと300円という価格、そしてパッケージに書かれている「風のある日に遠くに飛ばして楽しく遊ぼう。」という魅力的すぎる文言……...
タイトルとURLをコピーしました