総合 【100均検証】ぷるぷる美肌になるという『スチームフェイスマスク』を使ったら元も子もない結論に達した 誰もがソレを見た瞬間に「あ、これはもう絶対に気持ち良いでしょ」と思うであろう商品を、どこかの100円ショップで発見した。どこかは忘れた。ダイソーではなかった気がするが、ともかく商品名は『スチームフェイスマスク』だ。 パッケージの写真を見る... 2020.03.23 総合
総合 【ライフハック】AppleのSiriで留学気分 AmazonのAI「Alexa(アレクサ)」と同じくらい、アップルの「Siri(シリ)」を使うようになっている。最近おぼえたワザは、iTunesのプレイリストを再生する方法。たとえば、 「ヘイシリ、プレイリスト “入場”」 と言えば、... 2020.03.22 総合
総合 【100均検証】春が来たので衣替え! ダイソーの「吊れる圧縮袋」でダウンを片付ける季節がやってきた!! お〜い、みんな〜! 春が来たぞ〜!! だって桜が咲き始めてる! だって暖かい! 空気も春! もう春でしょ! となると冬のダウンとかはもういらない! 衣替え! 早めにクローゼットに片付けたい! いつやるの? 今でしょ!! ということで今回紹... 2020.03.21 総合
総合 カルディの「上海焼きそば」が簡単なのに激うま! ズボラな作り方してもお店の味!! 「これは美味い!」と思ったモノがあると、ついつい何日も何日も飽きずに食べてしまう習性がある。このところのソレはカルディで売っている『上海焼きそば』であった。 商品のポップには「ゆでて炒めるだけのモチモチ焼きそば! お好みの具材を加えて!」... 2020.03.20 総合
総合 テレワーク1カ月経過しての変化は「3kgも太った」 ちょうど今日でテレワーク開始から1カ月が経過した。最初の頃はLINEの「グループビデオ通話」で会議をしていた私だが、最近はグーグルの「Googleハングアウト」で会議をすることが多い。ちょっとした、こなれ感。だいぶテレワークに慣れてきた。... 2020.03.18 総合
総合 【100均検証】ダイソーにドンブリみたいな形状の「くるくるヘアカーラー」が売っていたので試してみたら… 私は40過ぎのオッサンだが、「ふんわり」で「くるくる」とした「ガーリー」な髪型を目指している。よって半年に一度はパーマをかけている。 少しでもクリッとさせたいので、これまでにも100円グッズの『フェアリーヘアカーラー』や『スポンジカーラー... 2020.03.18 総合
総合 【100均検証】デスクまわりのコード類をスッキリ収納できる「ケーブルクリップ」を使った翌日に役立たずと判明 うちのデスクまわり、常にコードが3〜4本は出ているのよ。MacBook Proの電源コードでしょ。スピーカー直結のオーディオケーブルに、iPhoneの電源コード。あとは最近、USB3.0のケーブルも仲間入りかな。 それはさておき、困ること... 2020.03.16 総合
総合 【AGA】抜け毛がひどいときの「1回のシャワーで抜けた髪の毛」を数えてみたら絶望的な結末になった シャワー後、「あ〜、今日は特に抜けたなぁ〜……」なんて思う時がある。抜けたのはもちろん髪の毛だ。特にAGA治療(ハゲ治療)を初めた初期の頃なんて、治療初期の副作用により抜けまくっていた。「この調子で抜けたらツルッパゲになっちゃうのでは?」... 2020.03.12 総合
総合 【ユニクロ】シンプルに見えて実は超機能的な撥水ショルダーバッグに大満足! これで2990円ならアリ!! ひさびさにユニクロでイイもん買ったゾ! 購入してからまだ数日だけど、使うたびに大満足!! モノとしてはショルダーバッグで、商品名もズバリ「ショルダーバッグ」なんだけども、コレ、相当、使いやすい。 調べてみたら「一部店舗商品」と書いてあるの... 2020.03.10 総合
総合 【100均検証】おうちで簡単エステ気分が味わえるというダイソーの「フェイスミストカバー」を試してみたら… きょう3月7日は「サウナの日」らしい。100均におけるサウナグッズといえば「サウナスーツ」や「お風呂用サウナケープ」が有名だが、あえて今回は「エステ」グッズをお届けしたい。 使ってみたのは「おうちで簡単エステ気分が味わえる」というダイソー... 2020.03.07 総合
総合 【100均検証】超ミニ水筒ではないけれど、そこそこ小さい水筒(220ml)がダイソーに売ってたよ〜! お〜い。なんか小さい水筒が流行っているらしいじゃないか。通称「超ミニ水筒」といって、なんと容量120mlくらいの手のひらサイズが女性の間で大ブームになっているのだとか。逆に小さいのがイイんだね〜。 んでね、今回紹介したいのは、ダイソーで見... 2020.03.03 総合
総合 【100均検証】ダイソーに売ってた不思議な鏡「インフィニティミラーライト」に感じた “ダイソーの革命的変化” 今日、ダイソーで面白いものを見つけてしまった。その名も「インフィニティミラーライト」。これって、もしかして……鏡の向こうに、ずーっとライトが点いている──みたいな! 無限に続いている……それすなわち “無限鏡” みたいな!! 言葉だとイマ... 2020.03.01 総合
総合 【売上No.1】この「冷凍焼きおにぎり」ほんと最強! ニッスイ『大きな大きな焼きおにぎり』に毎回感動 このところ、ほとんど毎日食べては「これはイイもんだ」と感心しきりな冷凍食品がある。ほかでもない、ニッスイの『大きな大きな焼きおにぎり』だ。近所のスーパーでは278円で売っており、1袋の中に6個も入っているので……1つあたり約46円。おにぎ... 2020.02.28 総合
総合 【100均検証】ダイソーの「韓国式あかすりミトン」で『PITTA MASK(ピッタマスク)』的なのを作ってみた 失敗した。完全に失敗した。伸縮性ポリウレタン素材マスク「PITTA MASK(ピッタマスク)」は “洗って繰り返し使用できる” ということを知らず、使っては捨て、使っては捨て……と繰り返していたのである。おれのばか! んで、最後の1つとな... 2020.02.27 総合
総合 【100均検証】ダイソー店内に掲示されていた「キッチンペーパー簡易マスク」を作ってみた ダイソー店内をパトロールしていると、非常に役立つ情報が掲示されていた。「マスク品切れ中」と書かれた張り紙の上のほうに、キッチンペーパーで作る「簡易マスクの作り方」が立てかけられていたのである。 その棚の下には「簡易マスク」の材料となるキッ... 2020.02.25 総合
総合 これは目の錯覚か!? ボーボーすぎる顔のウブ毛と眉毛を整えてみたら、なぜか痩せて見えるようになった! どういうことだ。目の錯覚か。ビフォー・アフター写真を見て、自分でビックリしながら今これを書いている。何が起きたのか説明しよう。顔を剃ったら、なぜかシュッと痩せて見えるようになった……。 もっと詳しく言うならば、顔のウブ毛と、ボーボーに伸び... 2020.02.25 総合
総合 【タトゥー温泉】第13回:見上げればそこにスカイツリー!! 露天もあるし、私の中での最強銭湯! 押上温泉『大黒湯』 よく「最近行った銭湯の中で良かったところってありますか?」なんて聞かれないのだが、もしも今聞かれたとしたら、きっと私はこう答えるだろう。 「それはもう押上の大黒湯(押上温泉)でしょう〜」と。 もしかしたら私の中での銭湯ランキング1位かもし... 2020.02.23 総合
総合 【100均検証】いろんな100円グッズでマスクを作ってみた! マスクが軒並み売り切れである。ビックリするほど売っていない。新型コロナウイルスへの対策としてマスクをしたいけど売っていなくて困っている……なんて人もいるだろうし、花粉症の方々も困っているかと思われる。 ということで今回は、100円ショップ... 2020.02.20 総合
総合 【テレワーク】LINEの「グループビデオ通話」を使って、家にいながら会議をしてみた 昨日、社内チャットの社内連絡部屋にて、以下の指令が下った。 「新型コロナウイルスの感染予防のため、明日2/18(火)〜2/21(金)までは、原則、自宅作業でお願いします。」 なにげに弊社は決断が早い。とにかく今日から在宅ワーク。さよう... 2020.02.18 総合
総合 【コラム】温泉の「湯の花」や露天風呂の「虫や落ち葉」はハッキリ言って甘やかされすぎだ その張り紙を見た時「またか!」と思った。前々から感じていたことだが、温泉の「湯の花」、甘やかされすぎだと思うのは私だけだろうか。 湯の花とは、「温泉の不溶性成分が析出・沈殿したものを指す」とWikipediaに書いてあったが、湯の花は湯の... 2020.02.17 総合
総合 【100均検証】5980円で買ったばかりの加湿器に、ダイソーの「加湿器用アロマウォーター」を入れてみた つい最近、加湿器を買った。Amazonで5980円。アイリスオーヤマの加湿器で、木目デザインがゲキシブなうえ、なんとアロマオイル対応ときた。加湿しながらアロマの香りも楽しめるなんて欲張りすぎる加湿器だなァ〜なんてニヤニヤしていたのだが、 ... 2019.11.16 総合
総合 【餃子vsオゾン】部屋の餃子臭は「業務用オゾン脱臭機」で消えるのか? 餃子を調理&食事した部屋でオゾンを発生させてみた結果… 会社の会議室で餃子パーティーを開いた際、少し困るのが「餃子の残り香」であろう。餃子を食べた後の屁のニオイも強烈だが、餃子をジュウジュウと調理した後のニオイもまた強烈。数時間はニオイが消えず、同僚たちから「会議室が餃子臭い!」と言われたりも... 2019.11.14 総合
総合 【知ってた?】iPhoneの「メッセージ」はツツーッっとスワイプしつつ下にスクロールしながら延々と選択可能! 「メール」でも同様に選択可!! つい先日、気持ちも新たに iPhoneを機種変! ピッカピカのiPhone11Proなので、画面の中もキレイにしたいと思い、未読の迷惑メールが6000件以上も溜まってしまった緑アイコンのメッセージ(SMS)を整理しようと決意した。 でもこ... 2019.11.13 総合
総合 【証言】毎日餃子を食べる習慣で困ることは「口がクサくなる」ではない。正しくは「屁がクサくなる」だ 少し前、毎日餃子を食べ続けていることを記事にした。それに対し、「口(くち)がクサそう」的な無礼極まりないコメントを散見したのだが、その想像は間違っている。 何も知らないのだなと。知らなくて無理もないが、見当違いもいいとこだ。 最近の餃子っ... 2019.11.12 総合
総合 4000円チョイの「電動包丁研ぎ器」で刃こぼれした包丁を研いでみた結果 → ほぼ元通り! 切れ味も復活!! このところ、我が家の包丁の切れ味がイマイチだ。包丁を何度も引くタイプの包丁研ぎ器でシャコシャコしても、どうも切れ味が戻らない。不思議に思い、よ〜く包丁を見てみると……ところどころ刃こぼれしている〜!! こりゃシャコシャコ百連発する必要があ... 2019.11.08 総合
総合 【100均検証】長ネギやパスタも入る! セリアの「長モノ用フリーザーバッグ」、こういうのが欲しかった!! ムムムッ! セリアのフリーザーバッグコーナーを物色していたところ、見慣れない商品を発見!! セリア印のフリーザーバッグなのだが、見過ごせないサイズがある……!! SやMは、わかる。だがしかし…… ロングタイプ! これは見たことがない。... 2019.11.07 総合
総合 今さらだけど、街でよく見る「赤いレンタル自転車」を使い始めたら便利なうえに楽しすぎて激しく後悔! モバイルSuicaでも登録できたよ〜!! 実は数年前から気になっていた。街で見かける「赤いレンタル自転車」のことを……。どうやら正式名称は「コミュニティサイクル」というらしい。 最近は、よくウーバーイーツの人々が配達のために乗っている印象があるが、普通の人もいたって普通に使ってい... 2019.11.06 総合
総合 西友で買った「ブルーのビニール傘(470円)」をさして雨の日の地面を見たら芸術作品のようだった 前々から気になっていたのだ。近所のスーパー「SEIYU(西友)」の入口あたりで売られている、青一色のビニール傘が。ていうかこれ、ふと冷静に見てみると……かっこよくね? 実はなにげにオシャレじゃね? ということで買ってみた。価格は税抜470... 2019.11.03 総合
総合 【100均検証】ドラッグストアのココカラファインに「発熱タイツ」が100円で売っていたので、キャンドゥの100円タイツと比べてみた結果… ウチの近所にドラッグストア「ココカラファイン」があるのだが、店に入ったその瞬間、私は驚きのあまり「エッ、スゴイ!!」と叫んでいた。なぜならば、「暖かい発熱加工WARMタイツ(80デニール)」なる商品が…… なんとたったの100円!! ... 2019.11.02 総合
総合 【100均検証】私が毎日使っている100円グッズはダイソーの「マルチシェイカー」です!! プロテインをシェイクできるし水のガブ飲みもOK! 地味すぎるネタで申し訳ない。だが、今回紹介する商品は、正真正銘、私が最も酷使している100円グッズといって過言ではないだろう。 会社のある日は毎日使っている。というか、今も目の前にそれがある。その名もダイソーの「マルチシェイカー」。プラス... 2019.11.01 総合