GO

総合

【100均検証】もしやダイソーの「レンジでかんたん茶碗蒸し器」でプリンが作れるのでは…!? → まさかの結末に

よくよく考えてみたら、プリンと茶碗蒸しって、ほとんど同じ作り方だ。アパレイユ(卵液)を こしながら容器に入れて、蒸す。同じじゃん! 乱暴に言えば、牛乳かダシか、砂糖か塩かの違いくらいしかない。 と、いうことは……!! ダイソーの「レン...
総合

【注意喚起】今朝未明「Twitterのパスワードのリセット」に関する謎メールが大量に届く事例が多数発生 / 数日前には乗っ取り被害に遭った人も

いったい何が起きているのだ……? というのも今朝未明(2019年9月4日午前4〜5時ごろ)、筆者のSMS宛に謎のメールが大量に届いていたのである。内容的には、 「Twitterのパスワードをリセットするためのコードは●●●●●●●●です...
総合

【100均検証】セリアに売ってた「どうぶつプリンカップ」でプリンを作った結果 → まさかの仕上がりに…!!

40歳になったとたん、なぜかプリン作りにハマりまくっている。まさに “まくっている” レベルで作りまくっている。独自のレシピも進化中で、プリンを入れる容器にもこだわるようになってきた。そんな時! セリアにイイもんが売ってたのだ。その名もズ...
総合

【100均検証】震え上がる商品名! ダイソーの「ふわふわうんち 香り付」の香りとは一体どんなニオイなのか? 嗅いでみた!

いつからだろう。やたらとダイソーが「うんち推し」になったのは。ちょっと大きめのダイソーに行くと、けっこうな確率でうんちコーナーがあったりする。さらに「売れています!」とも書いてある。売れてるんか!! しかし、そんな華やかなうんちコーナーで...
総合

【100均検証】防滴なので浴室でも使える「Bluetoothスピーカー」の新作「Bluetoothスピーカー2」がダイソーに売っていたので即ゲット! 新旧比較してみたところ…

言いたくはないが、言わざるを得ない。「喝」と。喝も喝で大喝(おおかつ)だ。今回の私は張本勲(はりもといさお)ばりの喝男(かつお)である。 まず最初に、これだけは書いておきたい。 もしもダイソーに、防滴なので浴室でも使える「Bluetoot...
総合

【PSVR】独断と偏見で選ぶPSVR用オススメ作品ベスト5

ちょうど約2年前の2017年8月にPSVRを買って以来、それはもう様々なVRゲームをプレイしてきた。もちろん最高傑作と呼ぶにふさわしい作品もあるし、ナンジャコリャ的なクソゲーもあった。ということで今回は…… PSVR歴2年の私(羽鳥)が独...
総合

【100均検証】なにこれスゴすぎ! お風呂でダイソーの「あわドン」したら予想以上にアワアワになった!!

すっげーやってみたいオモチャがダイソーにあった。前々から目をつけていたけど、さすがに39歳だし……と遠慮してた。でもつい先日40歳になったので、思い切って買ってみた!! 「あわドン」ってオモチャを。 何が惹かれるって、ずばりパッケージの写...
総合

【100均検証】とかすだけで髪サラサラになるダイソーの「立体ヘアブラシ」を本来とは違う使い方をしてるのだが、気持ちよすぎて手放せない!

気持ちよすぎるんだが! ほとんど頭皮マッサージ器になっているんだが!! 何のことかって、ダイソーで好評発売中の「立体ヘアブラシ」だ。 パッケージに「長短3段設計ブラシで、とかすだけ 髪サラサラ」と書いてある通り、ウリは「長短3段設計ブラシ...
総合

【100均検証】女性用「ダイソー × 東京ガールズコレクションのコラボT」は男性が着ても◎! むしろマッチョに!!

100円ショップのTシャツといえば、太古の時代から「無地」と相場が決まっている。価格は100円、色は白。いちおう使えるが、スケスケになりがちなのがデメリット……という感じであろう。ところがどっこいつい先日!! 色付きのがある……!! ...
総合

【100均検証】どの100円ショップにも売っている「ターナースプーン」は本当に便利! 料理する時の必需品

今回はサクッとオススメ商品を紹介するぞ。名前は「ターナースプーン」で、ダイソー、セリア、キャンドゥ……と、どこの100円ショップにも置かれている定番商品。これ、料理する人なら絶対に買い。ホントに便利! 私の場合は特に何も意識せず「便利そう...
総合

【100均検証】はいて納得! キャンドゥの紙パンツ「トラベル用ブリーフ」と「トラベル用ショーツ」の違い

おそらく誰もが気にはなっていたけど、これまで誰も検証しなかったであろう商品が今回のコレだ。紙パンツ。神パンツではない。紙のパンツだ。 ということで今回は、キャンドゥで売っていたキャンドゥ印の紙パンツ「トラベル用ブリーフ」と「トラベル用ショ...
総合

【100均検証】セリアで買った「新感覚! やわらかパンチボール」が本当に新感覚でチョー楽しい! 壊れたあともまだまだ楽しめる!!

おーい、みんなー! すっごいオモチャを見つけたぞ!! セリアに売ってた! 何のことかって、「新感覚! やわらかパンチボール」だよ!! 最初にコレを見たとき、さすがのオレも何が何だか分からなかったよ。でも、実際に使ってみたら……新感覚! こ...
総合

【100均検証】これで500円なら全然アリ!! ダイソーにデッカい「カメラ三脚4段」が売ってたぞ〜! 水平器つきアルミ製で耐荷重は2Kgまで

100円ショップで売られている「三脚」といったら、そりゃスマホ専用の小さい小さい「スマホ三脚」と決まっている。だが……ついに……ダイソーがその常識を破りおった! 売っていたのだ、デッカイのが! カメラもOKの「カメラ三脚4段」が売ってたの...
総合

【素朴な疑問】なぜセブンイレブンにザバスミルクプロテイン(200ml)は「バナナ風味」しか置いていないのか? お客様相談室に聞いてみた

過去に「最近やたらコンビニで見る「プロテイン飲料」って実際どうなの? プロのトレーナーに意見を聞いてみた!!」なる記事を書いて以来、明治の「ザバスミルクプロテイン」のちっこいやつ(200ml)を本気で1日も欠かさず毎日飲んでいる。特にお気...
総合

【実録】突然インスタに「私の写真と動画」なるグループの「Asuka」からメッセージリクエスト → 開いてみたらケツ写真 → ボタンをクリックしたらこうなった

このところ、私のインスタ内で猛威を奮っているのが、「私の写真と動画」なるグループの「Asuka」からのメッセージリクエストだ。 Asukaは常に100人以上の「グループ」を勝手に作って、その中に私も入れられている。そしてAsukaがグルー...
総合

【100均検証】ダイソーの「ウインドオーニング」って日よけを使ったら窓の温度が6度も下がった! ベランダの床の温度は日向と日陰で31度も違った!!

夏生まれなので暑いのは大好物なのだが、エアコン全開にしてもムンムンと暑いのには納得がいかない。エアコン全開ならキンキンになってほしいのだ! んで、何が原因なのかな……と探ってみたところ、すぐに判明。 おそらく窓だ。 ウチ、日当たりが良...
総合

【発汗グルメ】極度の汗っかきが吉野家の新作「牛キムチクッパ激辛」を食べてみたら予想外な結果に…

激辛料理を汗(発汗量)で評価する新感覚のグルメレポートが当連載「発汗グルメ」であるが、私の中での揺るぎないナンバーワンは、2017年に食した吉野家の「鬼辛豚チゲ鍋膳」である。いまだに、あの完成度の高い味、そして発汗速度&発汗量を超える発汗...
総合

【ユニクロ】これなら “よそ行きリラコ” として使えそう!! 女性用「クレープジャージーフレアワイドクロップドパンツ」は男性が着ても◎!

一度でも、女性用リラクシングパンツ「リラコ」の素晴らしさを知ってしまったら、もう元には戻れない……!! 当然、部屋着はリラコであろう。私なんて、8着くらいは持っている。年中部屋着はリラコなのだ! が! 誰もが思う……。 「外でもリラコ...
総合

【100均検証】氷入りミスト&ファンのW冷却! ダイソーの『ウォーターミストファンBIG』で水浴びならぬ「霧浴び」してみた

ついにアレを開封する時が来たようだ。アレというのは、けっこう前に購入しておいたダイソーの「ウォーターミストファンBIG」のことである。 どんな商品なのかというと、簡単に言えば「扇風機+霧吹き」だ。しかしBIGの名の通り、やたらデカい。その...
総合

【価格も神】GU(ジーユー)に飾られていたマネキンの服に一目惚れ! そのまま買って着てみたら神だった

安いしオシャレだし神対応! それが私の中でのGU評。神! まさに神!! 何がどう神だったのかは、以前に書いた「1万円コーデ記事」を見て欲しいんだけど、実はもう一着、どうしても欲しいセットがあったんだァ〜。 それこそが、店内に飾られていたマ...
総合

健康&ダイエット意識の高いプロのトレーナーは「どうしてもコンビニで食事を揃えなければならない時」に何を選ぶ? 聞いてわかった4つのポイント

おそらく誰もが「ちゃんとしたものを食べたい」と思っている。添加物や保存料が入っていない、願わくば「手料理」が食べたいと思っている……が! 状況的に、そうもいかないことのほうが多いのではないだろうか。 今からメシを買わなきゃならない。しかし...
総合

GU(ジーユー)で「1万円でレディースのコーディネートしてください」とお願いしたらスゴイことになった!! ここまで揃うとは……心の底から大感動!

最旬のファッショントレンドアイテムから定番のベーシックアイテムまで、幅広いファッションアイテムをお手ごろプライスで購入できるブランドといえば、ごぞんじユニクロ……ではなく「GU(ジーユー)」だ! 恥ずかしながら、私、今まで1度もGUを利用...
総合

【100均検証】いつの間にかダイソーのイラストマーカーに新色が出てた! 全21パック(42本、39色)を買ったらお金持ちの気分になれた!!

絵を描くのが趣味だったり仕事だったりする人であれば、「コピック」って色ペンのことは知っとるじゃろ。着色するときに使うアルコールマーカーでな、いろ〜んな色が出ていてな、それでいてチョイ高価とあって、若い頃のワシにとって、それはそれは「憧れの...
総合

ウン十年と『ヤンヤンつけボー』を食べてきたオレが行き着いた「最高にして究極のヤンヤンつけボーの食べ方」がコレだ

突然だが、「ヤンヤンつけボー」って知ってるかい。スーパーとかでよく売ってる、明治「ヤンヤンつけボー」のことさ。オレはもう、ヤンヤン歴ウン十年。物心ついた時から食べている。40間近の今でも食べている。 ついでに言うなら海外でも食べていた。遠...
総合

【100均検証】ダイソーの300円「折りたたみ収納リュック」がスゴイ! 重さ10kg超えの荷物も余裕で全部入っちゃう予想外の大容量!!

今回紹介するリュックは、ずばり「買い」だ!! 機能的にも、容量的にも……買いっ!! 耐久性は まだわからないけど……300円なら買いだろう!! 何のことかって、ダイソーで買った300円の「折りたたみリュック」である。以前に紹介したダイソー...
総合

包帯どうしがピタッとくっつく「ぴたっと包帯」が高性能すぎて感動! しかも何度でも巻き直しOKときた!!

つい先日、金属アレルギーの影響で手首の皮膚がグチャグチャになってしまい、包帯が必要になってしまった。そして近所の薬局に行ってみると……なにやら見慣れない包帯があることに気がついた。 その名も『ぴたっと包帯』で、メーカーは「タマガワエーザイ...
総合

カルディの「コーヒーかき氷シロップ」が万能すぎる! かき氷はもちろんカフェオレとしても利用可能!!

カルディといえばコーヒーだ! 入り口でもらえる一口サイズのコーヒーがメチャクチャうまい!! ついでにコーヒーの豆や粉もメチャクチャ充実している……というか、カルディの正式名称が「カルディコーヒーファーム」なのだからコーヒーに強いのは当然な...
総合

【実録】件名「コーナンPayサービスアカウント発行のご案内」というメールはニセモノなので要注意! 実際に怪しいURLに飛んでみたらこうなった

2019年7月23日の深夜23時過ぎ。なぞのメールが私宛に届いた。件名は「コーナンPayサービスアカウント発行のご案内」とのことだが……まるで身に覚えがない。そもそも「コーナンPay」なんて、あったのかよ!! もちろん、ホームセンター「コ...
総合

【100均検証】ダイソーの『ハンドル野菜カッター』に氷を入れて「かき氷」を作ってみたらこうなった

ムショーに「かき氷」が食べたくなる時がある。そんな時のために そこそこ高価なかき氷器も持っているのだが、あいにく「それ専用の氷」を作っていなかった! 家にあるのは冷蔵庫で作った普通の氷のみ。うぉ〜。 ……と、一瞬はあきらめかけたが、机の上...
総合

【100均検証】ナチュラルキッチン「オリジナル白食器(角皿)」の値段設定がスゴイ! しかもレンジ&オーブン&食洗機可!! これなら絶対「100円バレ」しない

100均パトロールにおいて重宝する街・それが吉祥寺である。なにせダイソーは2つ、セリアにキャンドゥ、そして “おしゃれ100均” こと「ナチュラルキッチン」もあるため、パトロールが楽なのだ〜٩( ‘ω’ )و ということで久々にナチュラル...
タイトルとURLをコピーしました