K Masami

総合

【福袋2021】『どんぐり共和国』は相変わらずの充実っぷり! 店頭で事前予約制の今年は、たったひとつ落とし穴が…

「今年は何が入っているのかな~」と、中身が最も楽しみであるのが『どんぐり共和国』だ。正直、何が入っていてもハズレはなし。全部嬉しい。それが、どんぐり共和国の福袋である。 2021年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 Source:...
総合

【福袋2021】『久世福商店』は安定の使い勝手の良さ! 一家にひと袋あれば食卓が豊かになること間違いなしよ!!

福袋を買ってみたいが、どれを買って良いかサッパリ分からない人。久世福商店は良いぞ。料理をする人もしない人も、一家にこのひと袋さえあれば、食卓が随分と豊かになることを保証しよう。 記者は2020年にも、こちらの福袋を購入し Source:...
総合

【漫画】独断と偏見しかない、年末年始に読みたい10選!

みんな! 漫画、読んでるかい? 昨今、あらゆる公的手段を使って漫画を読めるようになった。ありがたい限りである。年末年始も近いことであるし、この場で記者が独断と偏見で選んだ激推し漫画を紹介する。 個人がチョイスしたものなの Source:...
総合

【モス】『まぜるシェイク獺祭(だっさい)』を飲んでみたら一足早く正月が訪れた / ノンアルコールなので安心してね

日本酒にさほど関心がない人でも、獺祭(だっさい)の名は聞いたことがあるのではないか。なんやかんやで人気が爆発した、山口県の酒だ。 そんな獺祭と、あのモスバーガーがコラボ。2020年12月26日より『まぜるシェイク獺祭-D Source:...
総合

【スタバ新作】『アール グレイ ハニー ホイップ フラペチーノ』は心身が癒される美味しさ! 特にハチミツ入りのホイップが良い

一年も終わろうかという2020年12月26日、スタバが新作『アール グレイ ハニー ホイップ フラペチーノ』の販売を開始した。この時期にまだ新しいことに取り組むなんて、意欲的だなあ。 ……と、感心している場合ではない。さ Source:...
総合

【私的ベスト】記者が厳選する2020年のお気に入り記事5選 ~K.Masami編~

この際なのでハッキリ言っておこう。2020年も、あと僅かで終わりであると!!!! 早いわ~~、本当に早いわ~~~、一瞬だったわ~~~~。 個人的には悲しきかな、例年に増して実りのない一年だった気がしている。来年は頑張りた Source:...
総合

【ガチャ】おにぎり型カプセルに入った「おにぎりん具」を入手! ケースにも凝る時代到来か…

ガチャガチャの進化が止まらない。ありとあらゆるガチャが世に放たれていることは、今さら説明するまでもないだろう。とは言え、である。ことさら異彩を放つガチャに、このたび出会ってしまったのだ。 ある日のこと、何気なく立ち並ぶガ Source:...
総合

なんだか物足りないのは「オリンピック」がなかったからでは… 『奈良のオリンピック』に行ってみた / オリンピック飯店

もういくつ寝ると正月だなあ。瞬きしているうちに時間が過ぎ去っていく気がしている三十路です。さて。2020年はコロナだなんだと、決して明るいとは言えない1年だったように思う。 オリンピックも延期になったしな。盛り上がりに欠 Source:...
総合

Spotifyの広告「電波がなくても音楽が聞ける」ってどういうこと!? → 問い合わせてみたところ、なるほど納得

音楽ストリーミングサービス『Spotify(スポティファイ)』のオリジナル広告が面白いことについては、以前に話した通りだ。 ここ最近(2020年12月現在)も、チラホラと新しいCMが流れている。相変わらずクスっとしてしま Source:...
総合

【コメチキ】コメダ珈琲店が『世界の山ちゃん』とコラボ! 今なら、あの幻のコショウが付いてくるぞー!! クリスマスはコレで決まりっ

もうすぐクリスマスだぞー。記者の暮らしている奈良県はかねてより、クリスマス感が薄い地域であるが、今年(2020年)は全国的に自粛ムードであるとかないとか聞く。 いずれにせよ、お家クリスマスは楽しみたいところ。そして欠かせ Source:...
総合

【やり過ぎ】大阪王将の『金杯5牛カルビ炒飯』を食べてみた! 各々の主張が激しすぎるひと皿でハチャメチャが押し寄せて来る…!!

どう考えてもやり過ぎである。なんの話かというと、大阪王将の期間限定商品『金杯5牛カルビ炒飯』が「ふざけてるのかな?」と思わざるを得ない荒れ狂いっぷりなのだ。 どれくらいかと言うと、モリっとした炒飯の上に、牛カルビ炒めをは Source:...
総合

【びっくりドンキー】ハンバーグ “だけ” をテイクアウトできるようになったよ! 好きにアレンジできるし便利~!!

ハンバーグって、家で作ろうとすると簡単なようでいて難しい。肉がフワッとジューシーにならなかったり、良い感じに火を通せなかったり……意外と奥が深い。 何かと忙しい、この年末。ゆっくりハンバーグを作っている時間がない人に朗報 Source:...
総合

【漫画飯】ホットケーキミックスで「豚まん」ができるって知ってる? 作ってみたところ… なるほどこれはお手軽だっ!『水曜日のトリップランチ』より

ついついコンビニで買っちゃうフードの個人的ツートップがおでんと “豚まん(肉まん)” だ。レジ横にあるし、あったかそうだし、見た目も美味しそうだしで、ついついつい財布の紐を緩めちゃうよねえ。どちらも自宅で作ると大変だし… Source:...
総合

お子様どんぶり付き「一蘭」のラーメンセットを購入! せっかくなので『味集中カウンター(ただし自作)』で食べてみた!!

あ~~~九州に帰りたい!! 私事で恐縮だが、コロナのアレでなかなか地元に帰れないでいる。ご高齢者が多い地域だしな。……とまあ、なんやかんやで地元の味が恋しくてたまらない、きょうこの頃だ。 そんな空虚感を埋めてくれるのが、 Source:...
総合

輪ゴムじゃないよ「アメちゃん」だよ~! 見た目が輪ゴムにしか見えない『オーバンドキャンディ』がなんともユニーク!!

無意識のうちに、思わず手にしていた。そんな経験が、誰しも一度はあるだろう。記者は無類の輪ゴム好き……という訳では決してないのだが、吸い寄せられるように購入してしまった商品がある。 それは、輪ゴムで知られる『オーバンド』の Source:...
総合

ゴディバで『アイスコーヒー』を販売してるって知ってた? チョコに合うように作られてるんだって! → 店員さんオススメの組み合わせを聞いてみた

ゴディバに行くと、ショコリキサーをついつい買っちゃうことない? あれ、美味しいよね。つい先日、チョコを買うついでになにか飲もうと、何気なくメニューを見たところ……「アイスコーヒーが売ってる!?」 あまりにシレっとした顔で Source:...
総合

あの井村屋から「かたくないアイス」が登場! 『モンブランアイス』がセブンイレブンで販売中だぞ!! → 食べてみたらフワッフワだった件

“歯が折れるかと思った系アイス” といえば、井村屋の「あずきバー」を置いてほかにない。我々の歯に何か怨みでもあると言わんばかりの、あの硬さが、思わずクセになっている人は少なくないハズだ。 しかしそんな井村屋が、どうしたこ Source:...
総合

【スタバ】プラス50円でフラペチーノに “クマ” をトッピングできちゃう! 『サンタべアリスタチョコ』

ちょっとしたことで、その日の気分が変わるものだ。スターバックスは2020年12月9日より、限定カスタマイズを開始。どんな限定ものかというと、チョコレートで出来た “クマ” を追加できちゃうのだ。 さっそく試してみたが、見 Source:...
総合

映画『銀魂 THE FINAL』に向けて予習しようぜ! YouTube『銀魂チャンネル』を今すぐチェックしろよなぁぁぁぁー!! 

今度こそ、今度こそ本当の終わりか……。幾度となく、いやマジで幾度となく作品の終わりを宣言してきた『銀魂』──。2021年1月8日公開の新作映画『銀魂 THE FINAL』をもって、今度こそ本当の本当に最後にするという。 Source:...
総合

【スタバ】対象商品を購入すると「オリジナルキャンバスポーチ」がもらえるぞ! 文庫本も入るサイズで使い勝手良し!!

急げ急げ! スタバに急げー!! 2020年11月30日よりスターバックスにて対象商品を購入すると、オリジナルのキャンバスポーチがもらえるらしいぞ。なくなり次第終了とのことなので、とにかく急ぐべし!  ・ひとり1点だよ 非 Source:...
総合

通常の約20倍! 超巨大なホテイの「やきとり缶」を開封してみた!!

焼き鳥好きだなー。焼き鳥とビールさえあれば、割と幸せだなー。そんな焼き鳥ラバーズに朗報だ。このたび宇宙で宇宙飛行士にも提供されるという、ホテイフーズの缶詰「やきとり」を思う存分食べられる商品を発見。 通常の同社製品と比較 Source:...
総合

【餃子の王将】奈良県限定「3種の特製ダレ」がオススメ! 『カレー風味のマヨソース』など、めっちゃ良い働きするやん~!

人生に悩みはつきものだ。みなさんも日々、様々な困難に直面していることだろう。記者が抱える深刻な悩みのひとつに “餃子のタレ” 問題がある。餃子にどのようなタレをつけるのか、コレが結構難しい。 最近は酢コショウで安定してい Source:...
総合

くばらの『キャベツのうまたれ』が好きすぎて夜しか眠れない話 → そうだ自分で作ってみよう

福岡の焼鳥はコレがないと始まらんけん! そう…… “キャベツのたれ” がないといかん。最早、あのキャベツのたれ恋しさに焼き鳥を食べに行くことさえある。 市販のタレでは、くばらの『キャベツのうまたれ』を激しくすすめたい。こ Source:...
総合

『はま寿司』のペッパーは今どうなっているのか? 見かけないので問い合わせてみたら…

『はま寿司』に足を運ぶ理由のひとつとして “Pepper(ペッパー)” の存在がある。可愛いと怖いの狭間にある、あのナンとも言えない不思議な物体。入り口での、彼(彼女か?)との交流を楽しんでいる人も少なくないはずだ。 先 Source:...
総合

【スタバ新作】ほろ苦甘い『抹茶×抹茶 ホワイト チョコレート フラペチーノ』は抹茶好きも納得のウマさ! 見た目もツリーみたいで可愛いよ

寒くなってきましたね。あっという間に、今年の終わりが見えてきました。ヤバい……また今年も、なにひとつ実のあることをしなかった。と記者のボヤキはさて置いて、年末最大級イベントであるクリスマスも目前だぞ。 そしてクリスマスま Source:...
総合

『くら寿司』でスタバ並みにお高いドリンク(528円)を発見したので飲んでみた!

我が目を疑った。ここは100円皿を基本とする、回転寿司屋だぞ!?!? ひと皿500円越えの商品があるなんて……何を考えているんだ!  50歩くらい譲って寿司であれば、まだ許せる。しかしこりゃあ、ドリンクじゃないか。けしか Source:...
総合

松屋の新商品『牛リブロースのカットステーキ定食』は意外なものが、意外にうまい!!

みんなの食卓でありたいらしい松屋は、その思いが募ったあまりかステーキ専門店『ステーキ屋松』までもを手掛けていることは周知の事実だ。にもかかわらず2020年11月24日より、松屋でも『牛リブロースのカットステーキ定食』の販 Source:...
総合

『コーラ』を自作してみた

『コーラ』には、謎の中毒性がある。それもそのはず、飲んだ限りでは何らかのスパイスが入ってるっぽいもんな。某有名メーカーはその細かな成分を明かしていないが、もしかしてコレは自分で作れるんじゃない? そんな感じでふと思い立ち Source:...
総合

オンライン飲みもいいけど、宅飲みも良いよねという話 / 家飲みのメリット・デメリット

コロナ禍を受け “オンライン飲み” が新たな飲み会の形態として、定着したように思う。酒飲みは飲むために日々、必死なのだ。ご多分に漏れず、記者も積極的にオンライン飲み会に参加。 とは言え、ここ最近は「ボチボチ宅飲みも取り入 Source:...
総合

山形出身の友人直伝「芋煮」を作ってみた! 初心者には意外と “慣れ” が必要だぞ

ふるさとの味って、あるよね。福岡出身の記者であれば “がめ煮” であったり “ごまさば” あたりがソレに当たる。幼いころから慣れ親しんだ味だからこそ、大人になった今でも懐かしみ、また自分で作る際もその味に近づけたいと思う Source:...
タイトルとURLをコピーしました