Nekolas

総合

ハリウッドのドラマより見応えあり! Netflixの『ペーパー・ハウス』がブッチぎりのアツさで面白い!

三度の飯よりも海外ドラマをこよなく愛する筆者は、今までにロケットニュースで数多くのドラマを紹介してきた。そのほとんどがアメリカのドラマだったが、今回はスペイン発の強盗ドラマ『ペーパー・ハウス』を紹介しよう。 最近では、Netflix などで...
総合

【天才現る】ベッドの上でピザを食べられる仕様の「ピザボックス」が海外で爆誕!

「今日はご飯を作るのが面倒だな~」と思った時に、手早くガッツリ腹を満たせる宅配ピザは大人気だ。日本だと値段が高めだが、アメリカやカナダでは安いし早いしで一般市民の消費量はハンパない。 そこで、さらなる消費者のニーズに応えようとしたのか、あ...
総合

【感動】前オバマ大統領が母親を亡くした記者に「お悔やみを言うためにカフェまで来てくれた」エピソードが泣ける…

2017年1月に就任したドナルド・トランプ氏に任務をバトンタッチし、大統領の座から降りた第44代大統領のバラク・オバマ氏。前大統領は数多くの逸話を残しているようだが、そんな氏の人柄が伝わり、ジ~ンときてしまうようなエピソードを紹介したいと...
総合

監視カメラがとらえた「眠っているはずの赤ちゃんの行動」に両親が驚愕! ワンコが部屋に侵入して赤ちゃんを起こし…

ベッドで眠っていたはずの赤ちゃんが、朝になって廊下で見つかったら……誰だって「何があった!?」と思っていしまうに違いない。まさにそんな体験をした両親が、監視カメラを設置して真実を確かめたところ、最高に笑えてキュートなことが起きていたようなの...
総合

心が痛む…森を伐採するブルドーザーに立ち向かうオランウータンの映像がショッキング

世界では様々な環境問題が起きているが、森林伐採もその1つである。森林が破壊されれば自然環境が乱れて地球温暖化にもつながるし、何よりも野生動物が住む場所を奪われてしまう。中でも東南アジアの森林問題は深刻だ。 そして先日、改めて人間の行為を考...
総合

海外ネットユーザーが日本の “ゴミ拾い侍” を絶賛 「彼らのモチベーションと勤勉さに拍手を送りたい」など / 着物を着てゴミ拾いをする『時代組婆娑羅』を知ってる?

読者の皆様のなかには、街でゴミのポイ捨てなどしている人はいないだろう。だが残念なことに、心ない人々が飲み終わった缶などを放置したりタバコの吸い殻を捨てたりしているため、ゴミ一つない環境を作り上げるのは難しかったりする。 そこで登場したのが、...
総合

3トンのゴミを再利用して造り上げた「プラスチックの森」がスゴいぞ! 拡大しつつあるアートプロジェクトが画期的!

最近は日本でも、地域ごとに缶やペットボトルの仕分けに関する規則が決められ、積極的にリサイクルが進められている。とはいえ、簡単には解決しないゴミ問題……。 そんななか、「廃棄物を再利用してアートにしてしまおう!」と、3トンのゴミをリサイクル...
総合

「ワンコと同じ去勢マークのタトゥー」を入れた男性の “愛犬への愛” がハンパない / 意味は知ってたけどペットに愛情を示したかったらしい…

人間に裏切られることはあっても、どんな時でもペットだけは寄り添って心の支えになってくれる……と耳にすることがある。 そんな最愛のペットに愛を示すため、ある飼い主が「ワンコと同じ去勢マークのタトゥー」を入れて話題になっていたのだという。ちょっ...
総合

「子ゾウに子守唄を歌って」と飼育係を催促するゾウの動画が超ほのぼの~! 本当に子ゾウが唄で眠りの態勢に入るからビックリ!

頭が良いことで知られる動物といえば、人間に近い霊長類のチンパンジーやゴリラだが、ゾウも意外な行動を取り、賢さを見せつけることがあるようだ。 なんでも、タイにあるゾウの楽園で「子ゾウに子守唄を歌って~!」と飼育係を催促するゾウが激撮され、そ...
総合

マイナー観光地だと思われがちな「スロベニア」に行ってみた結果 → 絶景の湖や『インディ・ジョーンズ』を彷彿とさせる鍾乳洞群など魅力がいっぱい!

毎日似たようなことを繰り返す日々が続くと、どうしてもマンネリになってしまう。そんな現実を打破するべく、旅行に出かける人も多いのではないだろうか。筆者は自分の世界を広げることも兼ね、毎年2~3週間ほど海外を旅行している。 そして今春は中欧ク...
総合

脳が騙されずにいられたらスゴい! 逆走しているかのように見える「改造車」の動画が何度見てもミステリアス

車やバイク好きのなかには、もっとカッコ良く仕上げるために手を加えたり、大幅な改造を施す人もいるのではないだろうか。周りとは違う自分仕様にしたら、愛着が倍増するというものである。 だが時には、その改造が混乱を引き起こすこともあるようで、ミス...
総合

それ有毒! 食べ物に花を飾った “インスタ映え写真” に植物学者が注意喚起「摂取したら嘔吐や腹痛…」

最近はSNSにお洒落な写真を投稿して、ファッションやライフスタイルなどに関する情報を発信する “インフルエンサー” という存在が注目されている。彼ら・彼女らの行動に影響を受ける人は多いかもしれないが……無闇に真似をして流行に乗ろうとすると、...
総合

まるでボディビルダー! いくら何でも「マッチョすぎる猫」が激写される

飛び抜けて長身の人や超人ハルクみたいな筋肉マンなど、身体的に大きな特徴がある人は注目を浴びやすいが、それは動物も同じようである。というのも、いくら何でもマッチョすぎるニャンコが激写され、SNSで大人気になっているのだ。 一体全体、ニャンコは...
総合

もうすぐ日本公開!『ハン・ソロ / スター・ウォーズ・ストーリー』の主演オールデン・エアエンライクってどんな人!?

2018年5月25日に全米で公開され、日本では6月29日に全国ロードショーとなる『ハン・ソロ / スター・ウォーズ・ストーリー』。本作の製作が決定した当時、誰がハン役を演じるのか大きな話題となっていた。 そして若き日のハン・ソロを描く超大作...
総合

Googleが米各州ごとの『最も検索された英単語の綴り』を発表! ナンバーワンが「Beautifle」な理由って…!?

最近はメールで文章を打つことが多くなったからか、いざ実際に文字を書こうとしたら漢字を思い出せなかったりすることがないだろうか。 それは英語の場合でも同じようで、Googleが「米各州ごとの最も検索された英単語のスペル(綴り)」を発表!  意...
総合

ついに「透明人間になれるマント」が売りに出される / しかもお値段たったの3万円!

「まだ使える不用品をゴミに出してしまうのは勿体ない」という時に役に立つのが、中古品売買のSNSページやウェブサイトだ。売る人はお金を稼げるし、買う側は安く品物をゲットできるので双方にとって万々歳である。 多種多様な品物がやりとりされているが...
総合

【炎上】飛行機で荷物を預けるのが怖くなる…航空職員が荷物を乱暴に扱う動画に批判集中!

飛行機に乗る時、スーツケースなどの大きな荷物は機内持ち込みではなくカウンターで預けることがほとんどだ。運送上、仕方がないとはいえ、スーツケースやカバンの中身が破損していた……といったトラブルはまれに起こりうる。 ただ、偶然が重なって破損す...
総合

銃乱射事件の黙とうで人種差別かと物議 → 黒人の少女だけが周りと手を握っていないことで思わぬ展開に

ひと昔前に比べて少しずつ改善されつつあるとはいえ、まだまだ世界中に根強く残っている人種差別。いじめや心ない言葉などが完全になくならない中、NBA(米プロバスケットボールリーグ)のSNS画像が物議を醸している。 問題の画像には、2018年5月...
総合

「恋人や親友と絆を感じられるフェイクタトゥー」が秘かなる人気 / 壊れやすい関係だからこそ気軽にタトゥーを楽しめるところがポイント!

一度肌に刻んだら完全に消すことが難しいタトゥーを入れる時は、どんなデザインにするか悩んでしまうに違いない。特に「恋人の名前を彫るのだけはやめておいた方がいいよ!」なんてアドバイスもあるぐらいだが、やはり恋愛や友情など壊れやすい関係にある人の...
総合

ホテルのプールで堂々とムダ毛を剃るオバちゃんが激撮される…ネットの声「毛がボーボーの方がマシだ」

最近は日中に30度近くまで気温が上がることもあり、すっかり春を通り越して夏の訪れを感じつつある。そして夏といえば海や川、プールといった場所に足を運んで涼みたくなるものだ。 そういった水場に行くとなったら、やはり女性はムダ毛の処理が気にかか...
総合

760万円相当の超高級カメラがガッシャーン…天国から地獄に突き落とされる男性の動画がイタすぎる

なかなか庶民が手を出せないようなカッコいいスポーツカーや高級品を手に入れたりしたら、やはり少しは他人に自慢したくなるものだろう。そんな人間の性(さが)に逆らえなかったのか、ある男性が悲劇を生み出してしまった。 男性が7万ドル(760万円相...
総合

超絶景! 中欧クロアチアのプリトゥヴィツェ湖群国立公園が別世界すぎて震えるほど感動!

目的を持って日々頑張ることも大切だが、誰にだって息抜きは必要だ。オン&オフを切り替えて自分の時間を楽しめばストレス発散になるし、また頑張ろうと思える。筆者にとって一番の気分転換は旅行である。 そしてゴールデンウィークを利用して行って来たの...
総合

4階から落下寸前だった男児を 「たった30秒でベランダをよじ登り救出したアフリカ人男性」がヒーローに! 最後に感動的な結末が

最近は、ハリウッドで『アベンジャーズ』シリーズをはじめとするヒーロー映画が数多く製作されているが、現実世界の日常で “英雄” と遭遇することなど滅多にあることではない。 ところが、フランスにはスゴい英雄が存在しているようだ。というのも、あ...
総合

【体験記】ヤバいと言われる「大阪市の西成区」に家を買った理由

大きな買い物をする時は、清水の舞台から飛び降りるかのような決心が必要なことがあるが、それがマイホームの購入となったら尚更である。その際は、物件が予算に見合うか、地域の環境はどうかなども気になると思うが、かくいう筆者は3年半前に大阪市の西成...
総合

【マナー最悪】京都『嵐山の竹林』に外国語の落書きが…海外ネットユーザーからは怒りの声続出「許されない行為」「恥を知れ」など

日本には素晴らしい絶景スポットや名所が数多く存在するが、なんといっても外国人観光客の間で一番人気を誇るのは京都ではないだろうか。言うまでもなく、数多くの歴史ある寺院や古くからの町並みが存在する場所である。 ところが、そんな京都の観光地「嵐山...
総合

女性が出産マシーンにさせられる海外ドラマ『ハンドメイズ・テイル』にショック…デストピアな世界を描く衝撃作とは!?

最近は、Netflixなどの配信サービスで新しい海外ドラマが次々に登場して、作品としてのクオリティがハンパなく素晴らしいシリーズが少なくない。 そんななかでも、筆者が「海外ドラマ史上における一番の衝撃作」だと断言する、『ハンドメイズ・テイ...
総合

ニート息子(30歳)に両親が強硬手段!「実家からの立ち退き」を求めて裁判を起こす → 息子が法廷で『切実な主張』をするも米の最高裁判事は…

人間関係は色々あるが、やはり家族ぐらい頼りになる存在はないのでは……と思う。しかし、関係が近すぎるばかりに感謝の気持ちを忘れがちになり、時としてケンカやトラブルに発展することもあるだろう。 まさに、そんな米男性(30歳)が仕事もせずに実家...
総合

大人1人の生活費に『月125万円』かかる家庭で人気のおもちゃとは? 各家庭の「子どもが好きなおもちゃ」と生活費を非営利団体が調査した結果…

とにかく子供達はオモチャが大好きである。特に最近は、昔では考えられないような凝った仕組みやデザインのオモチャもあり、結構なお値段がしたりするものだ。 しかし、世界にはオモチャを買ってもらえない子供達だってたくさんいる。一方で、裕福な家庭の子...
総合

【体験談】海外を一人で旅するコツ&醍醐味を紹介!「英語が通じにくい国でどうするか」など

気がつけば5月の後半に突入しているが、いまだにゴールデンウィークぼけから回復していないという人は多いのでは!? 連休を利用して、毎年海外へ2~3週間ほど一人旅を楽しんでいる筆者も、現実世界へのカムバックに慣れようと必死である。 さて、今年...
総合

レビュー内容が可愛すぎ!「なでた犬」を評価する少年(9才)のTwitterアカウントが星5つレベルの人気で話題 / 紹介文に癒されちゃうぞ!!

人間には裏切られたり傷つけられることがあるが、「人間の永遠の友達」だと言われる犬はどんな時でも寄り添い、心の拠り所になってくれるものだ。 そんな、道で偶然出会ってなでなでしたワンちゃん達を評価する、9歳の少年のTwitterアカウントが大人...
タイトルとURLをコピーしました