ブログ

ブログ

阪神、コンスエグラと育成契約「ファンの皆さんと会えるのを楽しみ」

 阪神は7日、スタンリー・コンスエグラ選手と育成契約を締結したと発表した。背番号は『134』に決定。  コンスエグラは球団を通じて「阪神タイガースと契約することができて大変嬉しく思います。チームに加わり、監督やコーチ、チームメイト、ス...
ブログ

DeNAドラ2・篠木が入寮「時間を無駄にすることなく1日1日野球に向き合っていきたい」

 DeNAのドラフト2位・篠木健太郎(法政大)が7日、入寮した。  篠木は「野球に打ち込める環境があるので、しっかり時間を無駄にすることなく1日1日野球に向き合っていきたいです」と意気込み、こだわりのものについては「この青いネクタイで...
ブログ

元日本ハムのマーティンがレンジャーズへ6年ぶり復帰 日米通算461登板のベテラン救援右腕

◆ 2019年以来の古巣復帰  現地時間6日、テキサス・レンジャーズがFAのクリス・マーティン投手(38)を1年契約で獲得したことを発表した。  マーティンは2005年のドラフトでロッキーズに入団し、2014年にMLBデビュー。...
ブログ

広島・矢野が『4」、オリックス・宮城が『18』…今オフ背番号を変更した選手は?

 今オフも各球団、背番号の変更を発表した。  中日は今オフ12球団で最も多い7人の選手が背番号を変更。投手では、根尾昂がプロ1年目から背負ってきた『7』から『30』、松木平優太は『69』から鈴木孝政、与田剛、山井大介らが背負った『29...
ブログ

ドジャース、正二塁手ラックスをトレード放出 レッズから有望株外野手&ドラフト指名権を獲得

◆ 韓国代表内野手獲得に伴う人員整理  大谷翔平、山本由伸の所属するロサンゼルス・ドジャースがシンシナティ・レッズとのトレードを成立させたと現地時間6日、米複数メディアが報道。ギャビン・ラックス内野手(27)を放出し、マイク・シロタ外...
ブログ

ロッテの若手・中堅に聞いたレギュラーを取るために必要なこと 和田「バッティング」、茶谷「打てなければレギュラーになれない」

 ロッテは昨季規定打席に到達したのは佐藤都志也、ソト、ポランコの3人で、その他、岡大海、髙部瑛斗といった選手たちもいるが、レギュラーと呼べる選手が少ない。昨季、佐藤が初めて規定打席に到達したように、打って結果を残し続ければ、レギュラーを掴む...
ブログ

阪神、梅野と坂本の経験豊富な捕手がいるが…若手の台頭も待たれる捕手事情

 阪神には梅野隆太郎、坂本誠志郎と頼りになる捕手がいる。  2年前にリーグ優勝、日本一を達成した時には梅野、坂本の働きが大きく、昨季も梅野が92試合、坂本が63試合に一軍でマスクを被った。近年は梅野と坂本が一軍でマスクを被っているが、...
ブログ

日本ハム・福谷が入団会見 背番号は『41』に決定

 日本ハムは6日、中日からFA移籍した福谷浩司投手の入団会見を行ったと球団公式ホームページで発表した。背番号は『41』に決定。  福谷は球団公式ホームページを通じて「1番の理由は、理解できなかったことです。最初にオファーいただいた時は...
ブログ

中日・根尾昂、今季こそプロ初勝利&一軍定着なるか?

 中日・根尾昂は昨季まで背負った背番号『7』から『30』に変更し、プロ初勝利を目指す。  根尾は大阪桐蔭高で藤原恭大、柿木蓮、横川凱らとともに甲子園春夏連覇を達成し、18年に行われたドラフト会議では4球団から1位指名を受け、中日に入団...
ブログ

ヤクルト、平井諒氏と佐藤貴規氏のアカデミーコーチ就任を発表

 ヤクルトは6日、平井諒氏と佐藤貴規氏がアカデミーのコーチに就任すると発表した。 ▼ 平井諒氏 「子供たちには野球の楽しさ、面白さを感じてもらいたいと思っています。また、アカデミーを通じて、野球を続けていきたいと思ってもらえるよう『...
ブログ

ロッテ、石川の背ネーム問題が解決!石川歩が「ISHIKAWA」、石川柊太が「S.ISHIKAWA」、石川慎吾が「SHINGO.I」

 ロッテは6日、石川歩投手、石川柊太投手、石川慎吾選手の背ネームを発表した。  ソフトバンクからFAで石川柊太が加入したことで、石川が3人となり、石川柊太と石川慎吾は名前を入れた場合、S.ISHIKAWAとなる問題が発生していた。そん...
ブログ

西武、トレイ・ウィンゲンター投手の獲得を発表「勝利に貢献する準備はできています」

 西武は6日、トレイ・ウィンゲンター投手と支配下選手契約を締結したと発表した。背番号は『45』に決定した。 ▼ トレイ・ウィンゲンター投手コメント 「ライオンズでプレーする機会をいただけて光栄に思いますし、とても興奮しています。勝利...
ブログ

ロッテ、選手トレーニングロゴグッズ受注販売!

 ロッテは6日、選手監修のトレーニングロゴグッズを明日1月7日(火)からマリーンズオンラインストア限定で受注販売を開始すると発表した。  昨年販売した選手に加えて、今回は新たに34選手が自身でロゴやグッズのデザインを監修し、Tシャツや...
ブログ

楽天、石井一久氏のGM就任を発表

 楽天は6日、石井一久氏が取締役ゼネラルマネージャー(GM)の就任を発表した。  石井氏は昨季までの肩書きは取締役シニアディレクターだった。楽天は12年前の2013年に球団初のリーグ優勝、日本一を達成している。今季は12年ぶりのリーグ...
ブログ

楽天・森井社長「チームの目標はただ一つ、優勝です」2013年以来のリーグ優勝、日本一を目指す

 楽天は6日、2025年の仕事始めに際して、代表取締役社長・森井誠之から社員に対して挨拶を行ったと発表した。 ▼ 代表取締役社長・森井誠之 年頭の挨拶 「新年明けましておめでとうございます。わたしたちはこの20年、東北の皆さまに支え...
ブログ

ロッテ、井上晴哉氏が営業マンに!「色々な事を経験して、頑張っていきたい」

 ロッテは6日、2024年シーズン限りで現役を引退した井上晴哉氏が株式会社千葉ロッテマリーンズに1月から入社し、BtoB本部法人営業部 第2営業Gに配属されることになったと発表した。  井上氏は球団を通じて「営業職は初めてになります。...
ブログ

DeNA、横浜スタジアムに2つの新席種が登場!

 株式会社横浜DeNAベイスターズと株式会社横浜スタジアムは6日、横浜スタジアムのバックネット裏スタンドに「AKT エグゼクティブ BOX」と、STAR SIDE(三塁側)の内野指定席B付近に「千代一工業プライベートツインシート」を新設する...
ブログ

昨季は夏場以降にレギュラー定着も…今年が大事な1年になるDeNA・梶原

 DeNAの梶原昂希にとって今季は大事な1年になりそうだ。  昨季はドラフト1位・度会隆輝が開幕からライトでスタメン出場していたが、6月以降ポジションを奪ったのが梶原だった。『2番・ライト』で先発出場した6月9日のソフトバンク戦で2安...
ブログ

ロッテ、リーグ優勝へ重要になってくる外国人投手の出来

 ロッテは今季に向けて、先発候補としてブライアン・サモンズ投手を獲得した。  サモンズは球団を通じて「千葉ロッテマリーンズに入団できることを大変うれしく思っています。そして監督、コーチ、チームメイト、ファンの皆様に会える日が待ち遠しい...
ブログ

ロイヤルズ、2世選手ビジオとマイナー契約 昨季ドジャースなど4球団所属の万能野手

◆ 昨季は4球団を渡り歩くもキャリアワーストの成績  現地時間5日、カンザスシティ・ロイヤルズがキャバン・ビジオ内野手(29)とのマイナー契約合意を発表した。招待選手として2月のスプリングトレーニングに参加する。  アストロズ一...
ブログ

ドジャース・大谷翔平が出演するECCシニア生徒募集の新TVCMが放映開始

 ECCブランドアンバサダーであるドジャース・大谷翔平が出演する新TVCM『ECCシニア生徒募集 大谷翔平選手/学びで、翔(はばた)け。篇』が6日から全国で放映を開始する。  新TVCMでは、大谷翔平選手が「何歳になられてもトライしつ...
ブログ

西武、bluelegends 2025シーズンメンバー決定

 西武は5日、2024年10月から球団公式パフォーマンスチーム bluelegends(ブルーレジェンズ)の2025 シーズンメンバーの選考を行ってきたが、実技審査などを経て16人のメンバーを決定し、5日日実施した単独公演「えるぱ!~Lio...
ブログ

出てこい!日本人の若き長距離砲!ロッテ、昨季は日本人最多本塁打は7本

 ロッテは昨季チーム本塁打はリーグ3位の75本塁打だったが、ポランコが23本、ソトが21本と両外国人で44本塁打も、日本人選手で二桁本塁打は放った選手はおらず、日本人最多本塁打は岡大海の7本だった。長打という部分において昨季に限らず、オリッ...
ブログ

ニッポン放送・胡口和雄アナが注目する新人3選手は誰!?

◆ いつでもみんなのプロ野球!実況アナルーム1月のテーマは“今年注目の新人選手”  「ニッポン放送ショウアップナイター」のアナウンサー陣11名が週替わりで登場する月替わりの『統一テーマ』で語ってもらう“実況アナルーム”。今年最初のテー...
ブログ

ロッテ、若き先発候補は今季ローテーション定着なるか?

 ロッテは、Vision2025のひとつに“新たな常勝軍団”を掲げている。若手野手の成長もそうだが、若手の先発も出てきてほしいところ。リリーフでは昨年11月に開催された『ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12』の日本代表に鈴...
ブログ

ドジャース、金慧成との3年契約合意を発表 WBC韓国代表内野手のポスティングが成立

◆ 交渉期限直前で念願のMLB移籍が実現  大谷翔平、山本由伸の所属するロサンゼルス・ドジャースは現地時間3日、韓国プロ野球(KBO)のキウム・ヒーローズからポスティングシステムでのMLB移籍を目指していた金慧成(キム・ヘソン)内野手...
ブログ

ロッテ、“常勝軍団”へ必要な若手野手の成長

 ロッテは、Vision2025のひとつに“新たな常勝軍団”を掲げている。打線はソト、ポランコの両外国人に荻野貴司、角中勝也、岡大海といったベテランに頼っている状況。そんな中で昨季、佐藤都志也がリーグ4位の打率.278と“打てる捕手”として...
ブログ

ヤクルト、先発候補はいるも…直近5年で規定投球回を投げたのは小川のみ

 ヤクルトは近年、先発投手に苦しんでいる。  直近10年で規定投球回に到達した投手を見ると、石川雅規、小川泰弘、既に退団しているブキャナンの3人しかいない。石川が15年、ブキャナンが17年と18年に規定投球回到達と、20年以降の5年間...
ブログ

日本ハム、15年の増井を最後に…10年ぶりに30セーブをマークする抑えは出るか?

 日本ハムは2015年に39セーブを挙げた増井浩俊を最後に、球団として30セーブを達成した抑え投手が出ていない。これは12球団で最も遠ざかっている記録である。  16年にリーグ優勝、日本一を達成した日本ハムは同年チーム最多セーブがマー...
ブログ

昨季8勝を挙げブレイク “年男”巨人・井上温大のさらなる飛躍を!

 巨人・井上温大は2001年5月13日生まれで、今年“年男”だ。  プロ5年目の昨季、25試合・101回を投げて、8勝5敗、防御率2.76の成績を残しブレイク。特に7月3日の地元・前橋で行われた中日戦に先発し、8回・97球、5安打、7...
タイトルとURLをコピーしました