ブログ

ブログ

ベテランの起用は冷静に判断!巨人・原監督「勝負の世界ですから」

 巨人の原辰徳監督が15日、長野久義、松田宣浩の入団会見に同席し、2選手の起用に関して言及した。  18年以来5年ぶりに復帰となった長野について原監督は「それはもうレギュラーになってもらう事ですよ」としながらも、「年齢も含め、キャリア...
ブログ

巨人・松田、通算2000安打に「何も思っていません」も…本塁打には熱い想い

 巨人の松田宣浩が15日、入団会見で通算2000安打、本塁打について言及した。  松田は今季までプレーしたソフトバンクでの17年間で1831本の安打を積み重ね、通算2000安打まで残り169安打としている。松田本人は「2000本安打と...
ブログ

オリックスが椋木、富山と育成契約 2投手ともTJ手術受け来季はリハビリ

◆ 来季はリハビリに専念  オリックスは15日、来季の支配下選手契約を結ばない旨が伝えられていた椋木蓮投手(22)、富山凌雅投手(25)と2023年シーズンの育成選手契約を結んだと発表した。  椋木は東北福祉大から21年ドラフト...
ブログ

サードだけじゃない!巨人・松田「どこでも守るつもり」

 巨人の松田宣浩が15日に行われた入団会見で、どこでも守ると宣言した。  松田は会見で「17年間基本的にサードのポジションを長く守ってきました」と話したように、プロ入りから今季までプレーしたソフトバンクでの17年間、主に三塁を主戦場に...
ブログ

巨人・松田宣浩が入団会見「ワクワクした気持ちでいっぱい」

 巨人松田宣浩の入団会見が15日行われた。  松田は「現役引退か続行かという中で、自分では体は元気だと思ってますし、野球も大好きですし、この2つがなかったらホークスで引退していたと思いますが、トライアウト終了後すぐオファーして頂いて、...
ブログ

プロ野球22年度の「特別賞」など発表 ヤクルト村上やロッテ佐々木ら受賞

◆ 今季引退の“功労者”も表彰  日本野球機構(NPB)は15日、2022年度のコミッショナー特別表彰、および連盟特別表彰の受賞者を発表した。  コミッショナー特別表彰の「特別賞」には三冠王、NPB新記録の5打席連続本塁打、日本...
ブログ

オリックス・吉田正尚が“球場外のMVP” ゴールデンスピリット賞を受賞

◆ 貧困に苦しむ子ども支援  スポーツ報知を発行する報知新聞社は15日、プロ野球人の社会貢献活動を表彰する『第23回ゴールデンスピリット賞』にオリックス・吉田正尚選手が選出されたと発表した。  吉田は2019年から公式戦での本塁...
ブログ

巨人・長野、広島での4年間は「財産になっています」

 トレードで巨人に復帰した長野久義が15日に入団会見を行い、今季まで4年間プレーした広島について語った。  09年ドラフト1位で巨人に入団した長野は、1年目の10年に新人王に輝くと、11年に首位打者、12年に最多安打と長年巨人のレギュ...
ブログ

楽天・涌井、中日・阿部のトレードが成立!阿部「イーグルスでも頑張ります」

 楽天と中日の両球団から15日、涌井秀章投手と阿部寿樹選手のトレードが成立したと発表した。  涌井は20年に楽天へ移籍し、同年にNPB史上初となる3球団での最多勝を獲得。3年目の今季は4勝3敗、防御率3.54だった。阿部は15年ドラフ...
ブログ

楽天涌井と中日阿部のトレード成立 今オフ5件目は実績あるベテラン移籍

◆ 涌井「新しい友達作りを柳に…」  楽天と中日は15日、涌井秀章投手(36)と阿部寿樹選手(32)のトレードが成立したと発表した。  楽天から中日へ移籍する涌井は、プロ18年間で通算154勝を挙げているベテラン右腕。今季は故障...
ブログ

巨人・長野が入団会見「また新しい気持ちで」、「勝つことが一番のファンサービス」

 「お足元の悪い中、お集まり頂きありがとうございます。久しぶりにジャイアンツに復帰することになりまして、凄く楽しみですし、とにかく今はやる気に満ち溢れています。一生懸命頑張ります」。  トレードで巨人に復帰した巨人・長野久義が、15日...
ブログ

DeNAがロッテ戦力外の西巻と育成契約 来季高卒6年目のユーティリティ

◆ 育成契約で3球団目へ  DeNAは15日、今季限りでロッテから自由契約となっていた西巻賢二選手(23)と2023年シーズンの育成選手契約を結んだと発表した。  西巻は仙台育成高から17年ドラフト6位で楽天に入団。19年オフに...
ブログ

髙部がGG賞初受賞!今季も光ったロッテの好守備を振り返る

 14日に2022年度の三井ゴールデン・グラブ賞の受賞選手が発表され、ロッテからは髙部瑛斗外野手が初受賞を果たした。  髙部は球団を通じて「プロ入りの時からずっと目指してきた賞ですので、皆様に選んでいただき受賞することが出来てとても嬉...
ブログ

ヤクルト・村上が明かす「自分の中でひとつ後悔している」こととは…

 ヤクルトの村上宗隆が14日、東京都内の記者クラブで記者会見を行った。  村上はプロ5年目の今季、打率.318、56本塁打、134打点で令和史上初の三冠王に輝き、チームもリーグ連覇を達成。充実のシーズンとなった。村上は最も印象に残って...
ブログ

引退の内川聖一から巨人移籍の松田へエール「マッチらしくやってほしい」

◆ 「チームに風を吹き込める選手」  今季限りで現役を引退した内川聖一氏が、14日放送のCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』にスペシャルゲストとして出演。  ソフトバンク時代にチームメイトとして戦った松田宣浩の巨人移籍につい...
ブログ

日本ハム、新球場問題に川村代表取締役社長兼オーナー代行「23年シーズンオフ以降の改修計画案を…」

 日本ハムは14日、株式会社ファイターズスポーツ&エンターテイメント(FSE)が北海道北広島市に建設し、2023年3月に開業を予定している「ES CON FIELD HOKKAIDO」(「エスコンフィールドHOKKAIDO」)において、「本...
ブログ

西武ドラ3・野田海人が入団内諾「球界を代表するようなキャッチャーを目指します」

◆ U-18・W杯では“二刀流”の活躍  西武は14日、ドラフト3位で指名した九州国際大付高・野田海人選手から入団の内諾を得たことを発表。  野田は球団を通じて「ライオンズでは自分の長所であるスローイングをどんどんアピールしてい...
ブログ

ヤクルト・村上、WBCで「チームを勝たせるような活躍がしたい」

 ヤクルトの村上宗隆が14日、東京都内の記者クラブで記者会見を行い、日本代表について語った。  村上は『侍ジャパンシリーズ2022』の日本代表に選ばれ、3試合連続で本塁打を放つなど、これぞ“日本の4番”という活躍を見せた。  村...
ブログ

ヤクルト・村上宗隆が将来的なメジャー挑戦に言及「早ければ早いほうがいい」

◆ 「現実的な数字はすべて狙いたい」  ヤクルトの村上宗隆選手(22)が14日、都内の日本記者クラブで会見を行った。  今季は日本選手最多のシーズン56本塁打を達成したほか、史上最年少での三冠王を獲得。印象に残るシーンにも、この...
ブログ

広い守備範囲、リーグ2位の9補殺。ロッテ・髙部がGG賞を受賞「とても嬉しい」

 14日に2022年度の三井ゴールデン・グラブ賞の受賞選手が発表され、ロッテからは髙部瑛斗外野手が初受賞を果たした。  髙部は球団を通じて「プロ入りの時からずっと目指してきた賞ですので、皆様に選んでいただき受賞することができてとても嬉...
ブログ

【投票結果】第51回 三井ゴールデン・グラブ賞

◆ 「第51回 三井ゴールデン・グラブ賞」  “プロ野球担当記者が投票で選ぶ「守備のベストナイン」” ☆1972年に「ダイヤモンドグラブ賞」としてスタート。1986年に「三井ゴールデン・グラブ賞」に改称。 ☆新聞社・通信社...
ブログ

楽天・辰己が2年連続ゴールデングラブ受賞 「味方には安心感、相手には絶望感を」

◆ プロ4年で2度目の栄誉  プロ野球の“守備の栄誉”「三井ゴールデン・グラブ賞」の2022年度受賞者が発表され、楽天からは辰己涼介選手(25)が外野手部門で選出された。  辰己は昨年に続いて2年連続2度目の受賞。「味方には安心...
ブログ

西武の二遊間コンビに“守備の栄誉” 外崎は2年ぶり受賞「連続で獲得できるようおごらずがんばりたい」

◆ 源田は5年連続5回目  プロ野球の“守備の栄誉”「三井ゴールデン・グラブ賞」の2022年度受賞者が発表され、西武からは外崎修汰選手(29)と源田壮亮選手(29)の二遊間コンビが選出された。  外崎は2020年以来となる2年ぶ...
ブログ

2022年「三井ゴールデン・グラブ賞」受賞者が決定!広島・菊池涼介が10年連続の金字塔

◆ 「10年連続」はリーグタイ記録  プロ野球の“守備の名手”を表彰する「第51回三井ゴールデン・グラブ賞」の受賞者が14日に発表された。  セ・リーグでは、連覇のヤクルトから2年連続受賞となった中村悠平のほか、長岡秀樹と塩見泰...
ブログ

今季12盗塁のヤクルト・村上、三冠王とトリプルスリーの「W達成は、無理です(笑)」

 ヤクルトの村上宗隆が14日、東京都内の記者クラブで記者会見を行った。  史上最年少、そして令和初となる三冠王に輝いた村上だが、走っても12盗塁をマークした。12盗塁という数字、さらには三冠王と同時トリプルスリーという期待も膨らむが、...
ブログ

ヤクルト・奥川の背番号が「18」に変更 小澤も「70」から「45」へ

◆ 4年目のシーズンを前に背番号変更  ヤクルトは14日、所属選手の背番号変更を発表。  3年目の奥川恭伸投手(21)は入団から背負ってきた「11」から「18」へと変更となる。  2年目の昨季は18試合の登板で9勝(4...
ブログ

3登板 → 53登板 解説陣が語った巨人・平内の昨季との違い

 巨人の平内龍太はプロ1年目の昨季3試合・5回を投げて、0勝1敗、防御率14.40に終わったが、2年目の今季は防御率こそ4.32だったが、53試合に登板して4勝4敗13ホールド、一時は守護神・大勢につなぐ勝ち試合の8回も担当した。  ...
ブログ

西武ドラ5・山田陽翔が入団内諾「ファンの皆さまに愛される選手に」

◆ 甲子園のスターが所沢へ  西武は13日、ドラフト5位で指名した近江高・山田陽翔投手から入団の内諾を得たことを発表。  山田は球団を通じて「これからはファンの皆さまに愛される選手になりたいと思いますし、両親やこれまでも応援して...
ブログ

侍ジャパン相手に好投!巨人の「ドクターK」候補・井上温大

◆ 奪三振率10.13は先発投手でチームトップの数字  11月6日、東京ドームで行われた侍ジャパンと巨人の強化試合。オーストラリアとの2連戦を控える日本代表は、村上宗隆に山田哲人、塩見泰隆といったヤクルト勢の一発攻勢で逆転勝ち。さすが...
ブログ

ロッテの二軍監督に大村三郎氏が就任 登録名は「サブロー」

◆ 背番号は「86」に決定  ロッテは13日、大村三郎氏の二軍監督就任を発表。  背番号は「86」で、登録名は現役時と同じ「サブロー」となる。  大村氏は「マリーンズのユニホームにまた袖を通す機会をいただき、嬉しく思い...
タイトルとURLをコピーしました