ブログ ロッテ・吉田、また打った!OP戦での代打の打率は10割 対外試合からバットでアピールを続けるロッテ・吉田裕太の勢いが止まらない。 14日のソフトバンクとのオープン戦、0-2の9回二死から代打で登場すると、泉圭輔が投じた初球の変化球をセンター前に弾き返す安打を放った。この安打で吉田はオー... 2021.03.14 ブログ
ブログ 今季初“伝統の一戦”は阪神・佐藤輝V弾 巨人は髙橋5回1失点も打線沈黙 ○ 阪神 1 - 0 巨人 ● <オープン戦・甲子園> 阪神が今季初の伝統の一戦を白星で飾った。4回に飛び出した佐藤輝明のソロが両チームあわせて唯一の得点。巨人は打線が3安打と元気なく、オープン戦初の完封負けを喫した。 巨... 2021.03.14 ブログ
ブログ DeNAドラ2・牧、マー君から2打席連続安打 開幕スタメンへ3戦連続マルチ! ○ 楽天 3 - 1 DeNA ● <オープン戦・静岡> DeNAのドラフト2位・牧秀悟内野手(22=中大)が14日、楽天とのオープン戦に「3番・一塁」で先発フル出場。楽天先発・田中将から2打席連続安打を放ち、オープン戦3試合連続... 2021.03.14 ブログ
ブログ 日本ハムのドラ1・伊藤大海が7回零封 開幕ローテへ視界良好 広島 - 日本ハム <オープン戦・マツダスタジアム> 日本ハムのドラフト1位ルーキー・伊藤大海投手(23)が14日、広島とのオープン戦(マツダスタジアム)に先発し、7回無失点と好投。多彩な変化球を駆使し、プロ入り後最長となるイニン... 2021.03.14 ブログ
ブログ 楽天・田中将、4度目の実戦は5回1失点 自らの失策で失点もテンポ良く65球 ◆ 1イニングずつ伸ばし調整順調 楽天の田中将大投手(32)が14日、DeNAとのオープン戦(静岡)に先発登板。4回に自らの失策で失点したが、5回を最少失点でまとめた。 初回、2本の単打を許し一死一、二塁のピンチを招くも、4... 2021.03.14 ブログ
ブログ 阪神・及川が堂々の“OP戦デビュー”! 巨人打線相手に4回1安打無失点 阪神 - 巨人 <オープン戦・甲子園> 阪神の高卒2年目左腕・及川雅貴投手(19)が14日、巨人とのオープン戦(甲子園)に先発し、4イニング(53球)を投げて被安打1、与四球2、無失点と好投した。 立ち上がりからキレあるス... 2021.03.14 ブログ
ブログ ヤクルト・奥川は3回途中3失点 初回3ラン被弾、3回に満塁のピンチで降板 ◆ 中6日でオープン戦2度目の登板 ヤクルトの奥川恭伸投手(19)が14日、中日とのオープン戦(神宮)に先発登板し、3回途中5安打3失点で降板した。 初回、先頭の大島に一塁への内野安打を許すと、続く阿部は右飛に退けたものの、... 2021.03.14 ブログ
ブログ 阪神のドラ1・佐藤輝が伝統の一戦で一発! リクエスト弾でOP戦トップ4号 阪神 - 巨人 <オープン戦・甲子園> 阪神のドラフト1位ルーキー・佐藤輝明選手(22)が14日、巨人とのオープン戦(甲子園)に「6番・右翼」で先発出場し、第2打席にオープン戦単独トップに立つ先制ソロを放った。 第1打席凡... 2021.03.14 ブログ
ブログ 【ロッテ】ホーム開幕3連戦のチケットを18日から販売 ロッテは14日、3月30日ホーム開幕戦である楽天戦(ZOZOマリンスタジアム、18:30試合開始)を含む3月30日〜4月1日の公式戦3試合のチケットを3月18日から販売開始することになったと発表した。 販売する楽天戦3試合は新型コ... 2021.03.14 ブログ
ブログ ロッテの育成2年目左腕・本前郁也が支配下登録「込み上げるものがありました」 ◆ 今春猛アピールの先発左腕 ロッテは14日、育成選手の本前郁也投手(23)と支配下選手契約を結んだと発表した。背番号は「120」から「49」に変更となる。 本前は北海道出身のサウスポーで、札幌光星高から北翔大を経て019年... 2021.03.14 ブログ
ブログ 今季初の“伝統の一戦”スタメン発表 虎ドラ1佐藤輝は「6番・右翼」で先発出場 阪神 - 巨人 <オープン戦・甲子園> 14日13時開始の阪神-巨人のスターティングラインナップが発表された。 阪神のドラフト1位ルーキー・佐藤輝は前日同様に「6番・右翼」で先発出場。先発マウンドには高卒2年目の及川が上がる。... 2021.03.14 ブログ
ブログ エンゼルス・大谷、オープン戦2度目の登板は3回途中6安打5失点 ◆ ボール先行が目立ち、打者14人に対し58球を要す エンゼルスの大谷翔平選手(26)が現地時間13日(日本時間14日)、アリゾナ州グレンデールで行われたホワイトソックスとのオープン戦に先発登板。一時降板した2回に捕まるなど、3回途... 2021.03.14 ブログ
ブログ 巨人・吉川は不動の二塁のレギュラーになれるか? 巨人の吉川尚輝が、今季“不動”のセカンドのレギュラーに定着できるか期待がかかる。 プロ入りから毎年のように故障に苦しめられてきたが、プロ4年目の昨季初めて規定打席に到達。112試合に出場して、打率.274、8本塁打、32打点、11... 2021.03.14 ブログ
ブログ オリックス・佐野皓大が右へ左へ長打2本 開幕1番へパワーアップ証明 ○ オリックス 3 - 1 巨人 ● <オープン戦・京セラD大阪> オリックスの佐野皓大外野手(24)が13日、巨人とのオープン戦に「1番・中堅」でスタメン出場。初回に豪快な先頭弾を右翼5階席へ運ぶなど、右へ左へ2本の長打を放ち初... 2021.03.13 ブログ
ブログ 巨人・岡本和が右中間へOP戦1号ソロ 先発の戸郷は6回3失点で8奪三振 ○ オリックス 3 - 1 巨人 ● <オープン戦・京セラD大阪> 巨人の岡本和真内野手(24)が13日、待望のオープン戦初本塁打を放った。 1点を追う4回、オリックス先発・宮城の初球139キロ真っ直ぐを強振。打球は右中間... 2021.03.13 ブログ
ブログ オリックス・宮城、5回2安打1失点の好投 開幕2戦目先発へ仕上がり順調 ◆ 前回は5回0封、新人王候補にも挙がる2年目左腕 オリックスの宮城大弥投手(19)が13日、巨人とのオープン戦(京セラD大阪)に先発し、5回2安打1失点と好投した。 西武との開幕第2戦(27日、メットライフ)での先発が有力... 2021.03.13 ブログ
ブログ 西武・山川、甲子園で逆転満塁弾 OP戦3試合連続打点、チームは4連勝 ● 阪神 2 - 6 西武 ○ <オープン戦・甲子園> 西武の山川穂高内野手(29)が13日、阪神とのオープン戦で同2号となる逆転満塁弾を放った。 山川は阪神先発・青柳に対し、2回の第1打席は初球のシュートに詰まらされ三ゴ... 2021.03.13 ブログ
ブログ 阪神ドラ1・佐藤輝、3試合連発ならず 22歳の誕生日は3打数無安打1四球 ● 阪神 2 - 6 西武 ○ <オープン戦・甲子園> 阪神のドラフト1位・佐藤輝明内野手(22=近大)が13日、西武とのオープン戦に「6番・右翼」でスタメン出場。22歳のバースデーは、3打数無安打1四球の成績に終わった。 ... 2021.03.13 ブログ
ブログ 西武・浜屋、阪神相手に5回2失点も…制球に苦しみ4四球、2本のソロ弾浴びる ◆ ボール先行後の真っ直ぐを痛打され… 西武の浜屋将太投手(22)が13日、阪神とのオープン戦(甲子園)に先発登板。5回を2失点で凌いだものの、4四球を与えるなど制球に苦しんだ。 初回は3者凡退スタート。2回は遊撃・源田の失... 2021.03.13 ブログ
ブログ 広島・大瀬良大地が5回9奪三振の快投!3年連続の大役へ向けて死角なし ◆ 5回を投げて許した安打は1本だけ 広島の大瀬良大地投手(29)は13日、マツダスタジアムで行われている日本ハムとのオープン戦に先発登板。5回を投げて1安打・1四球、9つの三振を奪って無失点という快投を披露した。 2週... 2021.03.13 ブログ
ブログ トレード加入の日本ハム・池田が3回無失点の好投!前回と合わせて5イニング無失点 ◆ 横尾とのトレードで日本ハムに移籍 日本ハムの池田隆英投手(26)は13日、敵地・マツダスタジアムで行われている広島とのオープン戦に先発登板。3回を投げて被安打2、無四球・2奪三振で無失点の好投を見せた。 昨季のシーズ... 2021.03.13 ブログ
ブログ オリックスの“開幕投手”山本由伸が完璧な仕上がり「抜け目のないピッチングをしたい」 ◆ 8回93球の内容に「テンポ良くいけたのが良かった」 オリックスの開幕投手を託されている“エース”山本由伸投手が12日、京セラドーム大阪で行われた巨人とのオープン戦に先発し、巨人の“エース”菅野智之投手と投げ合った。山本由伸は6回... 2021.03.13 ブログ
ブログ レッドソックス・澤村が実戦初登板!二死走者なしから乱れるも、メジャーでの第一歩を踏みだす ◆ 最速は97マイルを計測 レッドソックスの澤村拓一投手(32)は現地時間12日(日本時間13日)、フロリダ州フォートマイヤーズで行われたレイズとのオープン戦に先発登板。初登板は0回2/3を投げて被安打1、与四球が3で1奪三振の1失... 2021.03.13 ブログ
ブログ 巨人打線に欠かせない存在の丸佳浩 巨人の丸佳浩は19年から2年連続で全試合出場を果たし、打線でも坂本勇人、岡本和真とともにチームに欠かせない存在だ。 昨季は開幕直後、打撃不振に苦しんだが、シーズン最終盤に岡本と本塁打王の争いを繰り広げるなど、終わってみれば全120... 2021.03.13 ブログ
ブログ 巨人・大城、キレキレの山本由伸から2長打 逆転打の若林は開幕一軍アピール ● オリックス 2 - 3 巨人 ○ <オープン戦・京セラD大阪> 巨人がオリックスとのオープン戦に逆転勝ち。開幕投手に決定している菅野と山本、両右腕の好投が光った。 巨人先発の菅野は初回、二死から連打を浴び二死二、三塁の... 2021.03.12 ブログ
ブログ オリの開幕投手・山本、8回1失点の快投 G秋広を3打席連続三振に仕留める ◆ 8回93球、初の開幕投手へほぼ完璧な仕上がり オリックスの開幕投手に決定している山本由伸投手(22)が12日、巨人とのオープン戦(京セラD大阪)に先発登板し、8回3安打1失点の快投を見せた。 初回、1番・梶谷を2球で一ゴ... 2021.03.12 ブログ
ブログ ソフトバンク・上林が3安打2打点「レギュラーを取るために結果を求めていきたい」 ◆ 主軸の復帰間近でポジション争いが熾烈に ソフトバンクの上林誠知選手が12日、神宮球場で行われたヤクルトとのオープン戦に「8番・センター」で先発出場。このところはバットで結果を残せない試合が続いていたが、4打数3安打2打点と久々に... 2021.03.12 ブログ
ブログ 「被災地に届け!」10年前、田中将大が甲子園で見せた“雄叫び” 話題のアスリートの隠された物語を探る「スポーツアナザーストーリー」。今回は、東日本大震災から10年にちなみ、震災の年(2011年)の楽天・田中将大投手にまつわるエピソードを取り上げる。 震災からちょうど10年を迎えた2021年3月11... 2021.03.12 ブログ
ブログ ロッテ、近い将来が楽しみ!朗希が投げ、安田が三塁、藤原が中堅を守る ◆ 期待の若手が躍動 12日に行われた中日とのオープン戦で、ロッテの2019年ドラフト1位・佐々木朗希がプロ入り後初めて実戦登板を果たせば、17年ドラ1の安田尚憲、18年ドラ1の藤原に安打、さらには代走で出場した和田康士朗が好走塁に... 2021.03.12 ブログ
ブログ ヤクルトの開幕投手・小川が5回無四球2安打の無失点投球 ◆ 新加入の育成・近藤は3試合連続の無失点 ヤクルトの開幕投手を務める小川泰弘投手が12日、本拠・地神宮で行われたソフトバンクとのオープン戦に先発出場し、5回を投げて58球、無四球の散発2安打で得点を許さず、開幕に向けて順調な仕上が... 2021.03.12 ブログ